アジアの天使のネタバレレビュー・内容・結末

『アジアの天使』に投稿されたネタバレ・内容・結末

オダギリジョーのバカな兄貴っぷりが最高。ずっと何言ってんの。

なんだけど、!

「俺はいつも愛の話をしている」
って真っ直ぐ言えちゃう人だから憎めないというか。



「難しく考えすぎなんだよ、…

>>続きを読む
そうだよなぁ。勝手に決めつけて、人のことを信じない方が、よっぽどおかしいことなんだよな。それに気づける人は優しい。
最後、無言でガチャガチャ飯食べてるシーン好きだな、家族って感じがする

良いロードムービー。温度感がとても良い。シリアスでシビアな出来事や思い出が交錯する中、キャラクターたちの感情の交流が本当に温かい。

妻を亡くした主人公、母の死を引き摺るその息子、彼らを気に掛けるち…

>>続きを読む

どうにも自分の感性に合わず退屈だったり気持ち悪さを感じた。

山場での“天使(芹澤興人)”には大爆笑、この違和感で★1に決めました。

大体韓国、まあ日本もだが“長男誕生”で大喜びなら分かるが、ソル…

>>続きを読む

暴力と嘘と裏切りの韓国怖い

韓国定番の枕営業
芸能プロダクション社長は所属歌手をよりどりみどり

顔の変な天使…芹澤興人

「いいか、いつでも必要なのは相互理解だ」

「よく分からない感情は全部愛…

>>続きを読む

子役すごいセリフないのに存在感あった
ストーリー的には何がどうなったわけじゃないんだけど逆にどうにかなるというか
ふわっとしてるんだけどわかりたくなる映画というか
サランヘヨになる可能性が高い映画と…

>>続きを読む

アマゾンプライムビデオで。

胃がんで妻を亡くした小説家は8歳の息子を連れて韓国で事業をやっている兄を頼るが、兄はオダギリジョーなので事業は失敗、次はワカメだと言ってソウルから離れる途中に訳アリの兄…

>>続きを読む
え?コメディ??

俺はいつだって
愛の話をしているんだ

メクチュチュセヨ

「俺は父親だから泣けないけど、素直に泣いてるあなたが素敵だと思いました」


言葉なんかに言いあらわわせない感情、、それが愛だと学びました


池松壮亮どんな役でも合うな、最後感情が溢れ出てたのが良…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事