シュシュシュの娘に投稿された感想・評価 - 31ページ目

『シュシュシュの娘』に投稿された感想・評価

mina

minaの感想・評価

-

鮮やか、ではなく、不恰好やけど痛快、やった。
福田沙紀さんがすごかった。一言目を発するまで、全然セリフないことに気が付かんくて、言葉なくとも状況や感情を表現していて本当にすごかった。
シリアスなシー…

>>続きを読む
kussy755

kussy755の感想・評価

3.5
記録用
入江監督の自主製作映画で、スクリーンサイズも普通より小さかった。
感想とか何よりも先に音効の足音が悉く気になって仕方なかった!
なんかみんなパカパカ軽い足音しててめちゃ気が散った!!!!!!

面白かった!!!
ゆき

ゆきの感想・評価

3.7

鍛錬

完全なる自主映画だから成し得ること。
痛快な社会風刺。ヒロインは血色の薄いローテーションガール。
そして、大事なシーンは2回見るのだ。
凄くコンパクトに様々な悪態が詰まっている一作でした。

>>続きを読む
noboru

noboruの感想・評価

-

入江悠監督がなぜこの映画を作ったのかという心意気への応援も込めて見てきた

無くなってもらっちゃ困るものが未だに次々と無くなっている。そしてその後ろには必ず人の生活が伴っている

数字だけでは想像し…

>>続きを読む
かず

かずの感想・評価

4.3

このレビューはネタバレを含みます

日本の嫌〜なところを煮詰めて濃縮し戯画化した秀作。テーマは暗いが、全体的に盛り過ぎくらいコメディタッチなので見やすかった。
去り際にああいうリズムでクラクション鳴らすのは、田舎あるある過ぎて笑った。…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

社会性とユーモアのバランスがよかった
市長のスピーチとか今の社会をバカにしながら中指立ててる感じで笑いながら食らったし、なんだかんだ最終全員死亡、復讐大成功の軽率さも好き

ちくわたべたい。
デジタルネイティブのじいちゃんから飛び出す「バイブスを信じろ」が名言すぎる。積極的に使っていきたい。

ポレポレアニバーサリーデーだったので1000円で鑑賞。『SR サイタマノラッ…

>>続きを読む

序盤モタモタして(台詞ボソボソ聞こえない邦画系)ちょっと心配になるが、中盤から、笑えて分かりやすくスカッとするエンタメになる。

入江監督らしい、社会風刺とメッセージを、ゆるユーモアでくるんだ、エン…

>>続きを読む

ミニシアターの支援という熱い思いのもと制作されたという本作。自分自身も少しでもエンタメに貢献出来ればと思ってユーロスペースにて鑑賞。

内容は前半はかなりダレるいうかテンポが悪く感じる部分と結構展開…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事