シュシュシュの娘に投稿された感想・評価 - 29ページ目

『シュシュシュの娘』に投稿された感想・評価

Kendrick

Kendrickの感想・評価

4.2
スタンダードサイズ、基本固定ショットの中での躍動感。カメラが動く部分もうまい。そして痺れるラスト!劇中で流れる音楽めちゃくちゃ良い。

シュシュシュってそういうことか、ネタバレ厳禁って程じゃないけど言わないで済んだ方がいいかな。それで、移民排斥条例を推進する市長の名前が小池ってことは百合子のことかな?ストレートに関東大震災朝鮮人虐殺…

>>続きを読む

熊谷ナンバーやったからどこかなぁ?と思っていたけど深谷シネマだったのね。

何かと言うと、ミニシアター入口に有ったポスター、私の大好きな「タレンタイム」好きすぎてDVD買ったけどまだ自宅で観ていない…

>>続きを読む
mgc

mgcの感想・評価

4.0

舞台は埼玉県某市。

外 国 人を街から追い払う政策を(TRUMP)
文 書 を 改 竄 して職員を自殺に追い込み(ABE)
強行した、コ イ ケ市長の暴政を阻止するため、
市役所で働く根暗な女子が…

>>続きを読む
SU

SUの感想・評価

3.5

このレビューはネタバレを含みます

入江悠監督はやはり自主映画の監督だなって感じがする。サイタマノラッパーは好きだったが、メジャーで撮った作品は正直イマイチ好きと言える作品が少なかったように思う。今作はかなり好きな作品。

近年の政権…

>>続きを読む

おおう、これは一周回ってめちゃかっこいいぞ。公文書改ざん問題と田舎の閉鎖性、引いては悪しき日本を物語の背景に、必殺仕事人のような正義の味方見参! をやってのけた。しかもこれが忍者の復讐劇だからおもし…

>>続きを読む
ヨスミ

ヨスミの感想・評価

3.7
テクノ音楽がめっちゃいい。主人公の創作ダンスがいい味出してます。シュシュシュ。
おじいちゃんが暗闇に消えるシーンと、外国人労働者が消える一連の流れがよかった。

扱ってる題材が昨今の我が国の暗部だったりするので、その辺をトリッキーな設定かつ緩めのトーンでオブラートに包み込んでいてさすがは入江悠監督。

うだつの上がらない主人公がラスト付近でカタルシスを感じさ…

>>続きを読む

ミニシアターを救うために、行動を起こして、それを形に出来る入江監督は本当に凄いと思う。

コメディ風にまとまってるのに、主張には筋が通ってて、伝えたいことはグッと伝わってくる。
中盤からの展開が面白…

>>続きを読む
低予算ながら、娯楽をちゃんとやっている姿勢に好感を持ちました。

あなたにおすすめの記事