ボヤンシー 眼差しの向こうにに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『ボヤンシー 眼差しの向こうに』に投稿された感想・評価

mtme

mtmeの感想・評価

2.5

"東南アジアの漁船では約20万人の男たちが
奴隷労働に従事している"

想像はしてたけどずーん
命懸けで働いて、作ってるものがペットのエサか…

彼は家を出て良かったのかな。良くなかったのかな。
強…

>>続きを読む
わさび

わさびの感想・評価

3.8
モニュメンタリーかとおもったら、ノンフィクションでした。
眼差しの向こうに。
みひ

みひの感想・評価

3.9
こういう社会問題が一家庭の一食事の時間に出る訳もない日本に、必要な事実映画。
bowcat

bowcatの感想・評価

4.2

ポスターみたいにのんびり漂えない

カンボジアの農家で育ったチャクラ
父親から面倒な仕事を言いつけられ
不満たらたらの毎日
サッカー仲間から出稼ぎの話を聞き
夜中に抜け出しタイへ出稼ぎに…

でも、…

>>続きを読む
honmosuki

honmosukiの感想・評価

4.0

ドラマ。カンボジアの貧しい村で学校にも行けず労働に明け暮れる少年が、斑から抜け出すために出稼ぎに行くが、さらに過酷な労働環境に置かれることとなる。あくまでもフィクション作品だが、奴隷労働の実態を描い…

>>続きを読む
みるく

みるくの感想・評価

3.3
想像が着く現実だった。
未だにこういう世界があるんだよな。
清々しく終わったけど家族はムカつくな。
ゆのは

ゆのはの感想・評価

3.9

このレビューはネタバレを含みます

最後ネタバレ注意。

軽いノリで観たら重すぎて鬱。
過激な描写こそ少なかったものの、
内容は酷くえぐすぎる。
想像しただけで気分が滅入る。

しかし、観る価値はある。
特に、平和ボケした我々にとって…

>>続きを読む

これ系はある程度誇張もあると思うのだが、感想に多い「日本に生まれてよかった」的な類の話に絡めてある人の言葉を思い出します。

-----
(日本は)こんなに大きな経済を日本人で日本語が喋れる人だけで…

>>続きを読む
K

Kの感想・評価

2.6
働けなくなったら海に落とされるほどの奴隷労働で作ってるものが、ペットフードというのがリアルだった。
撮影監督の仕事のおかげで、未だ世界に残る悲劇をただ誠実に捉える映画を超えた何かになっている

あなたにおすすめの記事