里見弴、小津安二郎の原作を、中村登が脚色監督した。年頃の娘の結婚をめぐる小津ワールド。京都の岩下が、母親の押し付ける縁談から逃げ、東京へ。そこで友人の桑野、倍賞に会い、幸せな結婚について考え、京都の…
>>続きを読む○′65 12/31~公開
配給: 松竹
ワイド(シネスコ 2.35:1)
モノラル
フィルム上映
●′03 12/5 13:00~, 12/6 16:30~&′12/7 13:30~上映
「関…
オープニングクレジット明けの清水寺の遠景ドーンからもう嬉しい。前にみたのは中村登特集か森光子特集か。父親は誰なのか的な問題をふんわりした優しさで強引に封じ込める気持ち悪さをひたすら悶え楽しんでいたけ…
>>続きを読む隠語としての麻雀に細いヤツは強い有島一郎、昼まで自宅でのんびりしといて5時からリラ山形勲の京大コンビは当然として、以前は森光子の気持ち悪さにあてられた記憶があったが、今いちばん気持ち悪いのは全おじさ…
>>続きを読む●岩下志麻が破壊的に可愛いい。
●その岩下志麻がませがきから24歳のおばさんと呼ばれる衝撃。
●岩下志麻は酔っ払っても可愛い。
●岩下志麻のシェー
●夜食にチキンラーメン
●岩下志麻、桑野みゆき、倍…
地元の暮らしにうんざりし、亡き父の旧友を頼り東京に出る娘。
喜劇調だけど中々ヘビー。昔話とはいえ、アレを娘の面前で笑い話にする父の旧友コンビには少し引くし娘の懐は広いなぁ…と思う。
志麻さん…
父親を既に失くし元芸者で料理屋を営む母親と二人で京都に暮らす娘が、父親の親友だった大学教授に頼み東京に連れて行ってもらい、父親の二人の親友とその家族、元同級生の女性たちと触れ合う中で、自分を見つめ直…
>>続きを読む山形勲と有島一郎はなぜこうも息ぴったりなのか。
中村登作品ってこのメンツが多いんだな。
岩下志麻の東京遠征の本音は、恋人探しというより父親探しか。
ヘビーな映画にばかり出ている印象の乙羽信子も、コメ…
岩下志麻主演のホームドラマ、カラー作品
助演は森光子、山形勲、有島一郎、長門裕之ら
【あらすじ】
京都で母(森光子)と二人で暮らしている岩下志麻ですが
母による過度な管理(過保護なお節介)にうんざ…