映画館では観逃した映画で、なぜかDVD化も配信もされてないがCSの日本映画専門チャンネルで放送されたんで録画して観た。
藤元明緒監督がインターネットを通じて知り合った外国人技能実習生の女性が過酷な…
前の職場にも技能実習生がいたので、胸がいたかった。もちろん私が実習生と一緒に仕事をした労働環境含め映画とは全然違う。でも逃亡する人が実際には少ないことを考えると、映画と同じような環境に置かれている実…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
祖国にいる親兄弟の生活費などを工面するために来た若い彼女らが、低賃金や長時間労働の果てに職場から逃げ出し、不法労働者として次の仕事に就く。パスポートやIDも前の会社に取られているので、病院にさえ行け…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
【生徒さん】
日本語教師をやっているうちの奥さんと街を歩くと、一時ほどではないが、かなりの頻度で異国の人達とすれ違うTOKYO。いや、むしろ、インバウンドと呼ばれた観光目的で来日している数が減っ…
このレビューはネタバレを含みます
外国人労働者に対して契約違反や、長時間労働、賃金未払いなどで告発される悪質な企業の姿は良くニュースでも耳にする。
同じ日本人同士でもブラック企業が未だに数多く存在するように、改めてこの国の労働に対す…
保険証の偽造とか使い回しとか医療費踏み倒しとか結構あるっぽいし、ブローカーとかやべえNPOとかなくすために少しでも制度整えたほうがいいのだろうけど、日本に、日本国民にその余裕がないんよな。
昨今日…
このレビューはネタバレを含みます
日藝生による映画祭、「移民とわたしたち」の作品として鑑賞。
先ず以って、若い人たちが、このように社会問題に関心を持つことに賛意を抱き、応援したい。
この作品は、ベトナム人の三人の若い女性が主人公。…
©2020 E.x.N K.K.