「また どこかで」
@アメリカ西部
いろんな選択、いろんな人生があるなぁ…
美しい大自然と豊かな音楽でたっぷりと作られた余白に自分の人生を投影せずにはいられない。
私はめちゃくちゃ家が好きだけど、…
車で移動しながら生活する季節労働者たち。大企業の働き手でもあり。
孤独な話と思ってたら、仲間が沢山。
本物のノマドも出てるらしく演技じゃないドキュメンタリーな雰囲気も。
景色が綺麗。
アカデミー賞話…
20220224-038
2011.1.31、ネバダ州エンパイア
原作:ジェシカ・ブルーダー「ノマド 漂流する高齢労働者たち」(2017)
(監督賞受賞)
アカデミー主演女優賞受賞
「ホームレスじゃ…
人生の縮図、あるいは人生から装飾を省いた本質。
車上生活者のリアルであると同時に、私たち定住者の人生の本質のようにも感じた。私たちもノマドと大して変わらない人生を送っているのかもしれない。
誰しもが…
『ただいま~、さて何観よっかな?』
気がつけば1年(以上)ぶりの劇場へ
世界中の誰もが予想もしなかったコロナ禍にあるからでしょか? 観終わって、映画と同じく人恋しい気持ちが押し寄せ、胸に染み入りまし…
映像美と美しい音楽に隠れた社会問題
ノマド生活をする人の多くが高齢者でそれぞれ深い悲しみや喪失感を抱えて生きている。「いつかどこかでまた会える」最後のサヨナラを言わないノマド生活はそんな彼らにとって…
静かで淡々とした映画なので眠い時に観たら寝落ちしかけたので注意。眠く無い時に観直した。
かつて普通の仕事をしながら普通の家庭を築き普通の暮らしを送っていた人が、老後にお金も家族も家も無くなったとし…
(C)2021 20th Century Studios. All rights reserved.