ノマドランドの作品情報・感想・評価・動画配信

ノマドランド2020年製作の映画)

Nomadland

上映日:2021年03月26日

製作国:

上映時間:108分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 自分なりに生きたいという思いが強く描かれている
  • 大自然の映像が美しく、生き方の一つとして描かれている
  • ノマドの生活には孤独感があるが、自分の美学を信じる姿勢がかっこいいと感じられる
  • 貧困層の生活を描いた作品として、現代社会に通じると感じられる
  • 「さよならではなく、またどこかで」という台詞が印象的で、生き方について考えさせられる作品である
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ノマドランド』に投稿された感想・評価

3.8

静かで映像で魅せる感じの映画。淡々と進んでいく。
自然の映像がほんとすばらい!
車上暮らしの辛さがよく描かれていた、
主演のフランシス・マクドーマンドの演技がすごすぎた!

2021年55作品目、2…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ファーンの表情や後ろ姿と
ピアノの音楽がマッチしてて切ない

旅の景色の素敵さや人とのつながりだけでなく
トイレの汚なさとか過酷さも描かれてて良かった

生きていくって改めてすごい
あんな風にその場…

>>続きを読む
3.7

人生観について、色々考えさせられる作品だった。キャンピングカー暮らしの何気ない友達とのやりとり、暮らしぶり、辛いこともあれば、人を通しての楽しみを見つけたり、こういう生き方の選択肢もありだよ、と思え…

>>続きを読む
5.0
このレビューはネタバレを含みます
魂のロールモデル
フランシス・マクドーマンド

過去への執着は手放せ、しかし乗り越えることはできなくていい と解釈した

反芻をやめて、今ここに辿り着いていることを受け入れる
あつ
3.2
2025 71作目

「老い」や「孤独」などが美しく描かれたアカデミー賞作品。大学の講義で視聴。
18歳の私には早かったかな。社会への痛烈な批判を感じた。
歳をとってから見たらまた違う視点になれるかも。

2021年アカデミー作品賞。

人や自然とのコネクションみたいなのより金ないとマズい、ととにかく思った。

人に迷惑さえ掛けなければ自由な生き方をする権利はあるのでいいと思う。でもやっぱ最低限のお金…

>>続きを読む
3.7
★2025 #156
ayumil
-
いつも “また どこかで”
実際 そうなる
3.7

話題の時期に観てなかったんです
なんか話題すぎてみんな働き方とかの用語含めノマドノマド言ってて恥ずかしかったせいで観れなかった。風評被害。
拝見いたしました。
とても素晴らしい映画でした。
美しく、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事