私というパズルの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『私というパズル』に投稿された感想・評価

[ムンドルツォー版『ラビット・ホール』] 60点

自宅出産を描いた22分の息が詰まる長回しに始まる、ムンドルツォー版『ラビット・ホール』。物語はパートナーが仕事で建設している橋の完成とリンクして語…

>>続きを読む
あんまり覚えてないかも
maa
2.8
悲しみ方は人それぞれ
3.6
つらくて重い苦しい、、、
旦那がムリすぎる😩
1.5

先ず頭に浮かんだ言葉は「見栄っ張り」。

作り手の見栄っ張りさが、登場人物達の行動原理と作風に滲み出てしまっていて落ち着かない。隙が無くてダイナミズムもない。これは私は受け取れない。

橋、雪、林檎…

>>続きを読む
mana
3.6
つらいときの寄り添ってもらい方って正解ないし人それぞれだな、、
3.5

全体的にすげー上手いんだけど綺麗に出来過ぎてるというか、あざとく見えてしまうギリギリだなとも思う。緊張から安堵と来て絶望に変わる冒頭の長回しも凄いんだけどなんかギリギリ感がある。林檎と写真の回収とか…

>>続きを読む
JG
3.6

【Cの助とJ太郎】 其の六十六
はCの助select🎥

マーサ(ヴァネッサ・カービー)はダンナのショーンと共に自宅出産すると決めていた🤰
そして、陣痛が始まり担当の助産師に連絡したが来られず、代…

>>続きを読む

自宅出産で辛い経験をした女性が
夫や母親との確執を抱えながら、
深い悲しみを乗り越えようとする
Netflix配信のヒューマンドラマ

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事