NIMIC/ニミックのネタバレレビュー・内容・結末

『NIMIC/ニミック』に投稿されたネタバレ・内容・結末

普通に怖いけど、かなりB級より

2回見たけれど、よく見ると、2回目に気づくことが多い。
ここってこうなってたんだ、この時点で服が…!とか

意味わからん過ぎておもろい。
取り憑かれるのが連鎖するとしたら恐ろしすぎる。取り憑いた人は意思がなくなるのかなって思ってたけど、ずっと不協和音を出しながらチェロを演奏している彼女は奇妙な笑みと達成感…

>>続きを読む
お仕事のお昼休み中にサクサクッと観た!誰がどうやって始めたんだろう、俺が食い止めるぜ!みたいな人いないのかな
たったの12分でとんでもなく濃厚なヨルゴスワールドにどっぷり浸かれる、最高。1時間あれば5回も観れる、最高。
朝から昼まで夜ゴス・ランティモス。
私もあの女と入れ替わってあの素敵な家で暮らしたい
ど素人チェロで拍手もらって笑顔ウケる
そりゃ楽勝人生で笑うよね
分かるわけない 子供だもん😗

初っ端から同じ節の繰り返しでしんどい
代わり映えの無い日常の連続って事なのかしら知らんけど
考えはじめるときりが無いわ
何も考えず観てもなんじゃこりゃで面白いんじゃないでしょうか

女の子のゆで卵食…

>>続きを読む

ショートなのにインパクト大!!
やっぱりランティモス監督の作品面白いです🫣

主人公は妻と子供のいるチェロ奏者。
地下鉄で「何時ですか?」と向かいの女性に聞いた所、女性はこっちを向いたまま固まる。

>>続きを読む
ミミックだともったら二ミックだった。
エンドロールどんどんアルファベットが次の人にとられていく。この映画の内容みたいだって。
ジャケット、なんかピクルスみたい。
12分 圧倒的にヨルゴスさんでした
なんなんだろうな この人の違和感すっ飛ばしてくる説得力
性別一緒にしたくなるけど、しないんだねぇ はぁー

2025.9.3 アマプラ

聖なる鹿殺しのお口直し的に観た
寝て起きたら内容忘れてた
あらすじ読んだ
冒頭の音の使い方で笑ってしまう
壮大なクラシックを断続的に流すんやめーて笑
何時ですか?
do…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事