おもしろかった。
こんな短いのにヨルゴスランティモス味がしてよい。
序盤、当たり前のように男が本物と観てしまったが、実は女が本物の可能性も?とか思った瞬間、楽器の演奏で女が偽物なことがわかる。
…
音楽の存在感が強い12分間の短編
中年の男が電車で話しかけた若い女に家の中まで追いかけられるが家族は二人を見てどっちがお父さんなのかわからないと言う
そしてついに…という非現実的なお話です
私たち…
自分自身と、自分が果たしている“役割”との乖離を描いた物語。主人公のチェロ奏者はアジア人の妻と子どもを持つが、彼に対する周囲の期待は、あくまで“役割を遂行する存在”としての彼自身に向けられている。妻…
>>続きを読む