劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 3ページ目

「劇場版 岩合光昭の世界ネコ歩き あるがままに、水と大地のネコ家族」に投稿された感想・評価

劇場版しかも第2弾とは知らずにNHKのBSプレミアムにて鑑賞。もちろんネコ歩きという番組自体は好きでTVでよく観ていたけど、劇場版となると正直ビミョー。アレは旅番組という要素も重要だったんだんねえ実…

>>続きを読む
ぽん太

ぽん太の感想・評価

3.4

なんだか懐かしい気分になる。
岩合さんの視界の中で安心して観て居られる。
猫は常に今を生きてるからマインドフルネスなのかと思いきや、自我とフュージョンしている感じなのがいい。
猫は猫で生きていく厳し…

>>続きを読む
ネコたちの日々と中村倫也のナレーションの癒しがすごかった。
岩合さんの「そのままでいいよ。猫だって、ひとりひとり違うのだから」というカーショへの語りかけに泣きそうになってしまった。

ジョブチェンジできる(というか生まれ変わる)なら吉田類さんか岩合光昭さんが、あたくしの中で二代巨頭なんですが、「旅×酒」「旅×猫」もいいけど「旅×音楽」ってのも捨て難いな。寅さんもいいな、でも「旅×…

>>続きを読む
水

水の感想・評価

3.8

ミャンマーのインレー湖と北海道の牧場の2つの舞台のそれぞれで暮らす猫の家族を撮影したドキュメンタリー作品🐾

脚本のない、ありのままの猫の家族にちゃんと物語を感じて、昔観た『小さな世界はワンダーラン…

>>続きを読む
みっこ

みっこの感想・評価

3.5
“猫だってひとりひとり違う”
岩合さんの撮る猫を観てると、本当にそう思う。顔だって性格だって違うし、彼らなりに酢いも甘いも経験してるんだなって。
ダイナ

ダイナの感想・評価

3.6

可愛くって癒された。

小さな世界だけど
猫たちがどう生きていくのか
覗くことができて面白い。
 
猫1匹1匹個性があって、
何気ないひとときの中にも
猫たちにも社会があるんだなと
思わせてくれた。…

>>続きを読む
青と黒

青と黒の感想・評価

3.7

かわいいに決まってる。北海道の牛舎の大家族とミャンマーの水上に住む家族。個人的には行ったり来たりではなく真っ二つにわけたほうがわかりやすい気はした。ただいつもの様に岩合さんはのカメラは猫のいい表情と…

>>続きを読む
MayumiM

MayumiMの感想・評価

4.0

猫らの可愛さもさることながら、立派過ぎる牛舎に度肝を抜かれてしまった。
メーワン夫人(猫)の愛らしさに恋煩い起こしそう。

トコロで、岩合さんの語りはコレくらいのほうがイイと思う……のは、ワタシだけ…

>>続きを読む
な

なの感想・評価

3.9
広い牛小屋と水上で暮らす、猫の大家族の物語。猫のあったさかを感じる1時間半でした💭可愛いなぁ〜!

あなたにおすすめの記事