フェイフェイと月の冒険に投稿された感想・評価 - 16ページ目

『フェイフェイと月の冒険』に投稿された感想・評価

中国の女神・チャンウーの伝説がベースになっていて、主人公フェイフェイが自作ロケットで月に向かうという、なかなかぶっ飛んだ話でした。おもしろかった。

ディズニーで長くアニメーターを経験した監督だけあ…

>>続きを読む
Tom

Tomの感想・評価

1.5

表情の豊かさや映像の綺麗さ等技術の高さは感じる。ただ殆ど"無"な物語,意味不明な動機付けや感情の推移,愛せぬキャラ,テーマに対する余りに浅はかな過程と着地,頭に残らぬ音楽,世界観の乖離…本当に本年度…

>>続きを読む
めっちゃディズニーっぽいなーって思って調べたらこれ元ディズニーの人が作っているのですな、そりゃそうじゃ!

とても綺麗な画と楽しくなるような音楽、劇場で観たらもっと面白かったと思います。
Haruka823

Haruka823の感想・評価

3.0
期待しすぎて観たから期待よりはって感じだった💦
中国が舞台だったしあまり夢中になれなかったかも💦上海蟹は食べたくなった🦀
TDS

TDSの感想・評価

3.8

愛する人との別れとその先の新たな人生

「おとん再婚するとかマジないわぁ...そうだ、月行こう」的な展開の時は情緒不安定かとも思ったけど、全体的にはメッセージとか展開とか綺麗だった

劇中歌は明るい…

>>続きを読む

お得意様の中国に媚びた内容で、いまや、中華資本に支配されたアカデミー賞にまんまとノミネートされた本作。
可もなく不可もなく特筆すべきこともなかった。なぜこれがノミネートされてるのか、、中国が舞台だか…

>>続きを読む
Raymi

Raymiの感想・評価

3.5

ゴールデングローブ賞から気になってたけど、アカデミー賞ノミネートしたので。
あとから知ったけど、ディズニーの第2黄金期にバリバリ活躍してたアニメーターさんが監督さんなのね…。映像とキャラクターは本当…

>>続きを読む
てぃだ

てぃだの感想・評価

3.8

Netflix
アニメも全然イケるでねぇか


中国要素があるので
中国語でもぜんぜん良かったと思うけど


思いの外
古き良き時代の
ディズニーミュージカル調な
動きがたくさんあって
楽しい

ち…

>>続きを読む

グレンキーンも大好きだし気になってたところで、フィリッパスーが歌っているということに気付いて速攻で見た!

フィリッパの歌うUltraluminaryはもちろんカッコいいしノリノリになっちゃうけどR…

>>続きを読む
HNT

HNTの感想・評価

3.6
中国の町並みがきれいなのと、月餅が美味しそうなのでテンション上がった。
少し突飛な展開をファンタジーと割り切れず置いていかれてしまった。

あなたにおすすめの記事