サマーフィルムにのっての作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『サマーフィルムにのって』に投稿された感想・評価

mako
3.7

《私たちの青春は傑作だ》

『子供はわかってくれない』の次は本作。

時代劇が好きな(オタク)女子高生3人組、ハダシ(映画部)、ビート板(天文部)、ブルーハワイ(剣道部)。
映画部では文化祭に向けて…

>>続きを読む

「映画ってさぁ…スクリーンを通じて今と過去を繋いでくれるんだと思う」

「サマーフィルムにのって」鑑賞。

勝新太郎を敬愛する女子高生ハダシ。キラキラ青春映画ばかり撮ってる映画部には居場所すらない。…

>>続きを読む
ゆき
3.9

焼き付けよう

偏愛の矛先を総じて肯定する温かい目線。
始めたことへのケジメの付け方が良い。
真剣に向き合うって苦しいし、面倒くさい。それでもいつかは愛おしい時間になる。
ぎゅうぎゅうに詰め込まれた…

>>続きを読む
4.0

キラキラしていて眩しい。
乃木坂の子が主演ということで、
自分とは縁がない映画かと思っていましたが、
この伊藤万里華が良い。

ビジュアルは、まるで少年のようですが、
表情で揺れる微妙な心情を表現…

>>続きを読む

勝新太郎に市川雷蔵に三船敏郎‼️
こんなクラッシックな名前が、幼い顔した女子高生の口からポンポン出てくる面白さ❣️

イマイチパッとしない女子高生ハダシ=伊藤万理華。所属している映画部でも、時代劇の…

>>続きを読む
kotori
3.5
『サマーフィルムにのって』オンライン試写

青春時代に戻れる
爽やか!が当てはまる
映画愛に溢れてる
登場人物達がいいです 
未来に繋がっていくラストに👏

ただがむしゃらに、夢中になったこの青春は一瞬で、一生だ。

※ストーリーはfilmarksに記載されているため省略させて頂きます。
Twitterでも感想を投稿しています→https://twitt…

>>続きを読む
shiori
4.2
夏ワイン&お料理で、飲みながら食べながら爽やか映画を見る会、夏

青さが致死量でもう爽健美茶
想像してた話とは違ったがまぁこれはこれで

あなたにおすすめの記事