パリの調香師 しあわせの香りを探してに投稿された感想・評価 - 18ページ目

『パリの調香師 しあわせの香りを探して』に投稿された感想・評価

ゆったりとして起伏がない。フランス映画ぽいがもう少し何か欲しい。雰囲気はいいが
。。。

出会いとは混じり合いの中から生まれるものだ。
たくさんの香りのその中で、それは素敵な
調合でめぐり逢い、心地良く微香するのであった。
言葉とは裏腹に、それはあなたの本当を見つけてくれる。
誰かが誰か…

>>続きを読む
Mitsu

Mitsuの感想・評価

4.2

運転手と気難しい雇用主が少しずつ打ち解けて、新しい人生を歩む。最近よくあるパターン? 

エマニュエル・ドゥヴォスが不器用で頑な女性を上手く演じてる。彼女自身はいい歳の取り方をしてるんだろうな。

>>続きを読む

調香師の繊細な感覚を保つために生活にも注意しているアンヌ。気難しくなるのも無理ないと思った。それに対し、雇われ運転手ギョームはとても人間ぽい。離婚のために離れてしまった大好きな娘に会うために、自分の…

>>続きを読む
ジャドールとかを作った調香師の話。面白かった。仕事人が変わるのを見るの楽しい。

類稀な嗅覚を持つ主人公は素の性格からか、仕事柄か近寄り難い人

こんな彼女を少し呆れつつ見放すことなく、どこが悪いかではなく、匂いだけに集中するのではなく、こうしたらあなたの印象も違うよと導いてくれ…

>>続きを読む
調香師アンヌの物腰や喋り方が落ち着いていて、こちらもゆったりした気分に。彼女の声をずっと聴いていたいほど。
相性悪いかと思える2人が、互いを補えあえる友達に変化していく過程が焦らず自然で良かった。

調香師さんのお話は初めてで新鮮
初っ端からもうアシスタントの才能を発揮してたね
キツ目の態度で言われても私もメモ取っちゃうタイプだから気持ちはわかるよ(笑)
最後で香水について話してる姿はとても堂々…

>>続きを読む
yuki

yukiの感想・評価

3.4
「ふた言 話しかけてみて。」
「ありがとう、ありがとう。」

ギヨームの20平米のあのお家すき
Shizka

Shizkaの感想・評価

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ネ、という仕事は知っていたが、へえ、こういう実態なんだなあ。

香水ばっかり作っているのかと思ったら、色んな匂いに携わっているんだなあ。猫のトイレから工場の悪臭まで。うーん、ネの紹介映画みたいだった…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事