無聲 The Silent Forestに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『無聲 The Silent Forest』に投稿された感想・評価

そら
4.0
記録

何とも胸糞悪い作品
実話ベースなのがまた…最後まで救いようがない

胸糞映画。

ミッドサマーとは違う、胸糞悪さ。

性暴力の話はなんだって後味は良くない作品、それが聾学校で起こるって、助けを求められない。

女の子が、みんなふざけてるだけだ、と受け止めたり、親も理…

>>続きを読む
hasisi
3.7

男子学生であるチャンは、普通学校に通う聴覚障害者。
とある事件を切っ掛けに、若手のワン教師と出会い、ろう学校との関係性を持つ。
健常者に囲まれたいまの学校での辛さと比較すると、楽園のように思える環境…

>>続きを読む
Pipin
3.4

実際にあった事件の様だが、本当に居た堪れない思いと、思いのすれ違い、助けてくれる大人の少ない事に終始思いを馳せて観ていた。

年少のいじめられっ子を助けなかったから後に彼に裏切られたりと、青少年達世…

>>続きを読む
悲劇が繰り返される構図…。

隠蔽、事なかれ主義…。
世の中がどんどん悪くなる道理。
それはいつも共通してる。
liika
3.5

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ重たそうで、ずっとマイリスに封印してた台湾の映画。
聾学校で実際に起きた性暴行事件を題材にしてる。
覚悟してたけど想像以上に重たかった。
ついさっきまで普通に皆で仲良くしてたのに、唐突に…

>>続きを読む

これは考えられる負の連鎖…

全体的に物静かな構成で、絵面は酷いことをしてる。

気分悪くなるような作品…

事実から作られたなんともやるせないストーリー。

晴れた休日に観るもんじゃなかった…

>>続きを読む
uuu
3.9

加害者は被害者であり、被害者もまた加害者になりうるといういじめの典型的な構図。それが学校という環境、さらには聾学校で行われていれば、隠蔽や聾者という立場から簡単に転校できない理由があっていじめを受け…

>>続きを読む
3.9

このレビューはネタバレを含みます

冒頭の障害者差別シーンはわかりやすくて現実的
ただ教師は警察に荷担せず被害者に味方して警察に一言でも言ってほしかった
この教師、聴者とろう者という属性で分けてるのはよくないかもと思ったら後のシーンで…

>>続きを読む

TikTokで【想像以上にキツい映画だった】とだけ評価してた人がいて、しかも実話と書いてあったので、その情報だけで鑑賞🎥

そもそもタイトルの漢字が読めなくて…
見終わって調べたら【むせい・音声を出…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事