このレビューはネタバレを含みます
良すぎた
なんか最近元気出ないな〜自分変だな〜なんか平和で癒される映画見たいと思って見たんだけど今の自分にぴったりだった
好きな映画ランキング5に入るくらい好きになった
みんなみんな過去の問題とか抱…
厚生、死別、ご飯。
社会的なメッセージを随所に取り入れられながらも、監督が軸とする「食」は他作品と乖離せずに一貫性が保たれている。
ムコリッタ、ほんの少しの間、という意味らしいがその刹那的ともい…
『めがね』『食堂かたつむり』の監督作ってことで「俺好きそう〜」
と思ってみたら、案の定。
うつむきがちな松山ケンイチで、加点
うっとうしいムロツヨシで、加点
満島ひかりが割烹着を着て、優勝。
「…
お弔いの話。
生きてる人間は身内の死をどう受け止め、どう日々を続けていくか。
「死なない人はいません」と墓石販売親子は言う。
南さん(満島ひかり) を乗せたタクシー運転手(笹野さん)は言う。「いろ…
食べるって生きることと改めて認識
すごく嫌だこの人ぉぉぉって思ってた図々しさMAXの島田さんだったけど、その図々しさも人によっては救いになるのだなぁ…どんどん魅力的に見えて不思議だったな。
ほっこり…
予告をチラッと見て、音楽パスカルズだ!と思って気になって観てみた
と思ったら、開始早々に知久さんが川で将棋をしていた(ゲスト出演かにゃ、と思ったらその後もちょこちょこ登場していた)
穏やかな雰囲…
このレビューはネタバレを含みます
ムロさん自身が島田のように寂しさを抱えながら空元気に笑ってるところあるんじゃないかな、って感じた。
空元気でもなんでもいい
訳分からない繋がりでもいい
人恋しさを素直に認め合って
そこに居てくれる…
© 2021「川っぺりムコリッタ」製作委員会