〖人間ドラマ:小説実写映画化〗
荻上直子の小説を実写映画化で、孤独な青年がアパートの住人との交流を通して社会との接点を見つけていく姿を描いた人間ドラマらしい⁉️
濃い俳優さんたちの、個性溢れる作品で…
生きる術
形は無くとも、会いたい人がいる。
無骨だけど温かい関係性の組み立て、徐々に豊かになっていく食卓と表情の変化がすごく印象的。
全員が“誰か”への背徳心を抱いて過ごす。でも余計なことは言わな…
予告編見て観賞した人は想像していたのと違う、となったのでは?
飯テロ作品なのは間違いないが、大袈裟に言えば身近な人の死を通じて幸せとは?を問う作品
荻上直子はかもめ食堂についで2作目。私とは相性…
Filmarks試写会にて🎬
上映前に荻上監督より「死」というテーマの話があり、身構える感じもありましたが…
子どもも含め、登場人物一人一人にそれぞれの「生と死」「生死感」を感じる日常の風景。
…
何かドラマを観ようと思って物色中におすすめに出てきた。「前向きになれる」という説明と北陸というワードが気になりなんとなく観ることに
冒頭に登場した電車の行き先名が懐かしい…そのまま見続けた
面白か…
北陸が舞台という以外、前情報なしで鑑賞。
※虫とか、イカの目とか、、集合体恐怖症にはしんどい映像が流れます。
「ムコリッタ」という言葉の意味を知った。
キャスト陣がとっても好みです。
変…
© 2021「川っぺりムコリッタ」製作委員会