ハンフリー・ボガートとローレン・バコールの存在感と距離感!
お互い、強さがありながらちゃめっ気があり、言葉で明確に言い合わずとも、ずんずんと関係が進んでいくのがたまんないな。
音楽の良さも格別。…
ハワードホークス、ヘミングウェイ、フォークナーにボギー&バコールととんでもない殿堂入りスタッフだが、どちらかといえばとてもソツがなく流麗で本当に完成度の高い娯楽作品。
よく似た筋たちの「カサブランカ…
うわーめっちゃ良い〜!
『三つ数えろ』と連チャンで観たけどハンフリー・ボガートとローレン・バコールの掛け合いと雰囲気が最高だ。(『脱出』が初共演なのね)
強気なスリムとそんなスリムを受け止めつつ…
Lauren Bacallのデビュー作であり、Bogartとの初共演作。
撮影当時Laurenが19歳だったなんて。(今の私と2つしか変わらないじゃないか!)
それでいてあのクールなキャラクター。…
ローレンバコールのお写真をたまたま見つけて、なんて美しくてかっこいい人なの?と思い一瞬でファンになってしまいデビュー作の脱出から見ることに…このボギーとローレンバコールがこの作品で出会って結婚したの…
>>続きを読むやっとこさの鑑賞!
口笛練習に一生励んでしまうだろうか…。バコールに「唇を突き出して吹くのよ」と言われたボガートの絶妙な表情が自分にも憑依し、全てのバコールお煙草挙動を眺めたであろう映画。マッチ棒ぽ…
ローレンバコール(19)
突然ですが
「家にいるね」
(verse1)
以前、曜日感覚を失って
依然、用事さえ無くしてしまって
自粛要請はあえなく決まっちまってステージⅡ
戦時中みたいで心臓…
6月16日@otsurourevue
乙郎さん@otsurourevue
『脱出』(ハワード・ホークス)鑑賞。傑作!ハンフリー・ボガードの好漢さ、ローレン・バコールの妖艶さを堪能。特に、初めてボガ…