このレビューはネタバレを含みます
90年代の考える未来が詰まってて好き。
時代によって考える未来像が少し違うの面白い。
結構当たってるやつもあったし。
火星にある建物が銃撃とかで穴空いて人が外に放り出されるんだけど、あんな脆いつくり…
ハハハハハッ
おれは本物か? 本物さ
このシーンと
顔がウィーンって割れる
シーンがお気に入りです
主人公がずっと火星の事が
気になっているけど
終盤で明らかになる真相が
予想外でビックリして
ビ…
同じフィリップKディック原作の映画でも、ブレードランナーとはトーンが全然違う、いい意味で悪趣味でぶっ飛んでて良かった。
ポールヴァーホーベン作品では珍しく主人公がマッチョな男、しかもシュワルツェネッ…
ながーーーくて、文字ドーン、なオープニング大好きw
実は観たことないシリーズ。
かなり昔のSFで、いやいやいやいや😏と笑ってしまうようなシーンもあるが、リアルすぎない分安心して鑑賞することができた…
火星の世界観というかセットがたまらん。割とグロかったけど、リアルじゃないグロだった。
30年以上前の作品だから当然古くはなるけど原作の発想はエバーグリーンだと思うし、最新のCGなんかと比べると映像は…
久しぶりに。こんなに美しかったっけ?という造形。ブレードランナーとはまた違う、オリジナルな世界観になってて圧倒される。
近未来世界に目を奪われて 今まできづかなかったけど かなりヒッチコックぽくて…
© 1990 STUDIOCANAL