まだヴェンダースが大傑作「パリ、テキサス」で世界的に認められるかなり前、ロードムービー3部作の次に手掛けたサスペンス作。
原作は「太陽がいっぱい」で映画と共に認められたパトリシア·ハイスミスで、当…
「緊迫感のある時間」
余命わずかな男が危険な殺しの現場へと足を踏み入れる作品
尾行して殺しのタイミングを伺うスリリングで緊迫した時間が流れる作品であった。
◆暗い場面が多い作品であったが、ラス…
鑑賞後の余韻がすごい。死に場が海辺ってだけで、ブルーノ・ガンツ演じるヨナタン・ツィマーマンはどれだけ幸せだったのだろう。原作がパトリシア・ハイスミスということで、『アメリカの友人』はヴィム・ヴェンダ…
>>続きを読む昔寝ちゃったのでトライ。 ハイスミス原作。トム・リプリー役がデニス・ホッパーと知り。見たくなって。
NY パリ ミュンヘン と移動するジャンル分け不能な描き方がユニーク。
導入のNY部分。
直前…
死んだはずの画家の贋作を売りさばくトムは馴染みのマフィアのミノから殺しの依頼を受け、余命短い額縁職人ヨナタンを推す。ヴィム・ヴェンダース作品。
印象的なシーン
・オークション「ブルーが違う」
・落…
アメリカの友人
こりゃ面白い!観終わって思わず拍手喝采。
変テコなバディ・ムービー。
アメリカの友人である相方が骨の髄まで悪党なのだが、謎に友情に厚いが粘着質の男で、デニス・ホッパーが演じる。完全に…
このレビューはネタバレを含みます
ブルーノ・ガンツが主軸で
ホッポァーが、その友人て感じやけども、
デニス!!ちょこちょこしか出てこんやん、どうなっていくん??てなってたら
後半から怒涛のように絡んできて、ラストまで突き進んだ感じ
…
トムリプリーシリーズを知らない上での鑑賞ということで、リプリーの性格や考えが読めないと思いつつも、それが正解だったのかもしれないと思えた作品。
ヨナタンを軸にストーリーが進むのでシリーズを知らなく…
「パリ、テキサス」のヴィム・ヴェンダースが「太陽がいっぱい」で有名なパトリシア・ハイスミスの原作をもとに映画化。
贋作で稼いでいたチンピラたちがそれを一目で見抜いた病気の額縁職人ヨナタンを敵対…