アメリカの友人に投稿された感想・評価 - 10ページ目

『アメリカの友人』に投稿された感想・評価

jo

joの感想・評価

4.0

絵面が最高な捻れ友情クライムサスペンス

色彩、構図、役者の顔、ファッション
なんでもないシーンすらもいちいちハッとする鮮烈さ カッコいい

赤と緑が印象的

ヴェンダースの撮る「街」が好き

リプ…

>>続きを読む

☆俺基準スコア:2.7
☆Filmarks基準スコア:3.9


…君から欲しい物はない。友人になりたいが、友情は望めんだろう。




ハンブルク…路地裏で額縁店を営む職人ヨナタン・ツィマーマンは…

>>続きを読む
素人の殺し屋サスペンス。ロビー・ミューラーの撮影、色使いが特徴的で『ナイト・オン・ザ・プラネット』的。

「ベイビーユーキャンドライブマイカー」
さーっぱり面白さがわからなかった😇
ストーリーというより映像を評価している人が多いのだろうか?
結構テンポも悪くて眠くなる映画でした、、
カルテいじるな
静謐さとクライムアクション
ドイツのこの乾燥した嫌さは、ファスビンダー以来、戦後のものとして見れる?
BOB

BOBの感想・評価

3.9

『太陽がいっぱい』や『リプリー』の続編にあたるパトリシア・ハイスミスの小説を基にした、ヴィム・ヴェンダース監督のクライム・サスペンス。

ハンブルク。アメリカ人贋作商のトム・リプリーが、知り合いの犯…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ロビー・ミューラーの撮る映像凄く好きだと改めて思った… 特に1人目を殺した後のニコラス・レイとデニス・ホッパーの会話の場面のどのショットもあまりにも格好良すぎる!! 最後海岸に1人残されたデニス・ホ…

>>続きを読む
KansasGirl

KansasGirlの感想・評価

3.8
二度目の銃は撃たれなかった
non

nonの感想・評価

-

アクションや脚本はハリウッド的な感じがありながら、独特の雰囲気もあって面白かった。
ヴェンダースはモノクロを追求したらしいけどカラー作品でも彼の画作りの秀逸さはさすが!色使いが印象的だった。
主人公…

>>続きを読む

こんな、何回も見たいと思う犯行シーンない、めっちゃオシャレ、ずっとターゲット追いかけてほしい。ロビーミューラー圧巻



好みが分かれるかもしれませんが、めっちゃシャレオツな素晴らしいクライムサスペ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事