セガvs.任天堂 Console Warsに投稿された感想・評価 - 5ページ目

『セガvs.任天堂 Console Wars』に投稿された感想・評価

映画を観る。
ごん

ごんの感想・評価

3.0

アメリカのゲーム機のドキュメント

アメリカは任天堂のファミコン(NES)独占状態で、
そこにセガがどう戦って、首位まで上り詰めたのかが分かる話。

セガ視点での話なので、任天堂が悪者になってます(…

>>続きを読む

興味深くて面白い話だった。
なんでソニックの映画が海外で大ヒットしたのかよく分からなかったけど、謎が解けた。

ちなみに小さい頃、我が家はメガドライブが1番最初に買ったゲーム機だった。もちろんソニッ…

>>続きを読む
Ikki82

Ikki82の感想・評価

3.0
アメリカ視点で見た90年代のゲーム機戦争です。任天堂がずいぶん、悪者に描かれていて、完全にセガ目線です。それくらい、アメリカではセガのメガドライブの売り上げがすごかったのでしょう。
セガサターン懐かしい…
ドキュメンタリーっぽく進んでいって終始楽しめた
abx155

abx155の感想・評価

3.4

1990年代のアメリカ。セガと任天堂の熾烈なシェア争いをセガの視点から描いたドキュメンタリー。
挑戦者であるセガがしかけて任天堂が受けて立つという図式の戦いで、なかなか見ごたえがあった。
任天堂、セ…

>>続きを読む
視点はセガ寄り👀
8888

8888の感想・評価

3.9
へー、知らなかったなー。だから日本じゃあんまりセガの盛り上がりを感じないのか。面白い。セガサターンが一瞬で消えた理由もわかってスッキリ。
mr

mrの感想・評価

4.5
どっちも日本のゲーム会社だけど、アメリカとのいろいろがあったからこその日本のゲームなんだなって感じ

ゲーム業界に進む人には観てほしいな
SEGAがいたからこそ、今のゲーム業界がここまで成功したのかもせらん。
メガドライブとファミコンとの戦いだけかと思ってたら、スーファミもプレステもセガサターンも64も出てきて楽しかった。

あなたにおすすめの記事