BLUES HARP ブルース・ハープに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『BLUES HARP ブルース・ハープ』に投稿された感想・評価

アマプラ値上げ前にたくさんみるぞ運動旧作編
当時そのうちみようと思ってたやつを25年越しにやっとみた感じ
特に何がどうってわけじゃないんだけど90年代末期平成景色映像演出というだけでもう大体全部良い…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

ライブハウスで働く主人公は傷付いたヤクザを助け2人は親しくなる
ヤクザは主人公に片想い
しかし主人公には女性の恋人が

楽しい!!!
「俺のこと好きか?(恋愛)」「好きだよ(友愛)」のやり取りなんか…

>>続きを読む
三池崇史監督作で1番好き!
面影ラッキーホールの『必ず同じところで』を使うセンスが素晴らしい!
男泣き映画です!
よく分からないシーンもあるし滑舌悪くて聞き取れないシーンも多々あった。前半まで結構退屈したけどラストの緊迫感や終わり方はお洒落で良かった。
ルビ
3.8
洒落とシーンの必要性、喋らずして語らせる等、あーあれだモンタージュが上手いので勉強になる。
3.5
めちゃカッコつけた映画!
ストーリーは特に何があるってわけでもない。
でも同性愛者のヤクザ、この表現の仕方が絶妙やと思った。
ハーモニカとヤクザと友情。
なんか残る映画でした。
もち
3.5

儚くて破滅的な人生と横須賀の風景。こんなロケーションどこにあるん?!っていうぐらい美しい。ソナチネを思い出した。
ストーリー自体はあまり心に残ってないけど、田辺誠一の線の細いヤクザ、池内博之の健康的…

>>続きを読む
li
3.8

苦しい。好きだ。

究極的なプラトニックラブと、廃れるだけのエロスと、果てしなく無垢なロマンスが交錯して、破滅に向かっていく。
全体的なクオリティは正直満足とは言い切れないかもだけど、心に残った作品…

>>続きを読む
何が言いたいのかはよく分からなかったが、BL的目線で見るなら良かった。
最後のシーンと主題歌?必要なかったと思うな〜。ライブのシーンがバツンと切れて終わった方が良かったのでは…。
ださかっこいいの逆の90年代特有のかっこいいダサいノアール。

あなたにおすすめの記事