ドライブ・マイ・カーに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

「ドライブ・マイ・カー」に投稿された感想・評価

ama
4.5

このレビューはネタバレを含みます

知り合いの方に紹介していただき🎞️鑑賞。

三浦透子さん登場シーンから一気に引き込まれ、、

北海道に着いたあたりからなぜか涙が止まらなくなりました。
ただ生きていくしかないんだって、でもきっと大丈…

>>続きを読む
38k
5.0
原作読了後に鑑賞。

ありのままの春樹のメンヘラ具合がよく出ていて良かった。

ありそうでない、でも、すこし共感くらいのラインが絶妙。
サンドイッチとピニャコラーダを傍にもう一度観たい(違う)
ストーリー、劇中歌、撮り方、演技、全てが最高すぎた、ここ数年観た中で一番すき
4.5

このレビューはネタバレを含みます

村上春樹の原作を読んだ直後に観た。
原作を膨らませつつ、複数の話が一つの作品になっていて驚いた。

みさきと家福がタバコをサンルーフから出しながらドライブしていたシーンが一番よかった。
みさきの地元…

>>続きを読む

2025_3

車内での会話劇は安定に心地いい
もっともっと長回しを欲してしまいました

高槻があのお話の続きをするシーンが好きで好きでたまらなかった
画面の中に吸い込まれていくように感じるほど惹き…

>>続きを読む
野菜
4.3
ずっと静けさがある映画。だからこそなのかは分からないけど、表情や声が鮮明に入ってきて一つ一つの演技に圧巻される。三浦透子さんが寡黙に運転する姿がかっこいいです。
たに
5.0
ドライブシーンが大好き。濱口監督の「東北三部作」でのドライブシーンも好きで印象に残っている。
4.3

観たいと思いつつ、村上春樹だし、3時間だし、きっと難解な映画なんだろうなと思って、ずーっと後回しになっていた作品。
見始めたら思わず入り込んでしまって、気がついたら終わっていたって感じ。

文学的な…

>>続きを読む
Maki
4.4

車は前にしか進まない。時間も前にしか進まない。
家福とみさきを乗せた車はトンネルを抜け、みさきの故郷・上十二滝村に向かって前へ前へ進む。それは、暗く、出口の見えなかった過去から遠ざかり、光が射す未来…

>>続きを読む

【僕は正しく傷つくべきだった。正しく傷けるべきだった。】 [ATB No.1]

“村上春樹の極点。濱口竜介の極点。”

“セックスは子作りじゃない。唯一の絆であり、脚本。”
“和解と赦し、呪縛と喪…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事