サン・ラーのスペース・イズ・ザ・プレイスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『サン・ラーのスペース・イズ・ザ・プレイス』に投稿された感想・評価

葛木
3.0

麻薬中毒のような世界観が前面に出ていて良かった。

・側道を自転車でついていく子どもたち
・美術や装飾、鏡など
・トランプ裸の男女

サンラーが終始格好つけていて面白かったようにも思えるが、本編のよ…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

あまりこんな言葉使いはしたくないのだが、なんだか難しい映画だなあと言った感じ。
映画全体を通して強いメッセージ性を感じる。古代エジプト的衣装デザインとタロットカード対決の演出が印象的。
ただ、サン•…

>>続きを読む
なんかかなしいお話だなぁ🥺
もう希望とかはなくしてしまったのね
諦めてしまった
黒人は生きていけません、さらば地球🌏
3.0
▶︎2024年:331本目
▶︎視聴:1回目

奇妙音楽映画
2.5
アップリンク吉祥寺。「半世紀を経て突如!日本公開」って、ほんと唐突▼モンクより年長の御大がミニモーグ触る姿は胸熱。だが演奏シーン僅少、チープな特撮や無意味なヘアヌードなど、中身はエド・ウッド級

Twitterの「観て困惑した映画」みたいなタグで紹介されていて興味が湧いたので観てみました。

映画の公式サイトやあらすじに並ぶ文言の「なんて??」感がすごいんですが、実際に観てみると物語としての…

>>続きを読む
2.5

ストーリーはよくわからんかった。最初宇宙人みたいなサン・ラーが登場して、レイシストみたいな白人に拉致されて、観客がサン・ラーのライブが開かれないので観客が騒いでいたろころでサン・ラーのライブが始まる…

>>続きを読む
前衛的で独特‼️クセ強すぎ映画🤣
ストーリーというより、美術とか衣装とか映像全体が観たことない世界観でなかなかおもしろかった‼️
とにかく曲が良くて、音楽を聴くのがメインのMVみたいな映画です🎵
rico
3.0
なんで一時期の黒人がやたらとエジプト系衣装に宇宙が好きだったかを冒頭のセリフ1つで理解できた。
もっと演奏が見れるかなと思っていたので拍子抜けした。
2.9
酒に酔った頭で音に身を任せながら鑑賞した。サン・ラーが何を伝えたいのかは理解出来なかったが、グルーヴ感は十分に楽しめた。〆に酸辣湯が食べたくなった

あなたにおすすめの記事

似ている作品