サン・ラーのスペース・イズ・ザ・プレイスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)- 5ページ目

「サン・ラーのスペース・イズ・ザ・プレイス」に投稿された感想・評価

hi1oaki

hi1oakiの感想・評価

2.9

土星人ジャズミュージシャンが脚本・音楽・主演を務めた映画(ざっくり)。
土星人のやる事を完全に理解しようとするのは無理。美術展の黒いカーテンの向こうで上映されるアートフィルムを観るつもりで観るのが正…

>>続きを読む

Out of This World  宇宙こそが居場所だ!
サン・ラーの思想には共感するが、映画の出来としてはイマイチ。画質が良くない。
ノイズ多し。リマスター作業やってなさそう。衝撃的なラストの地…

>>続きを読む
kurita

kuritaの感想・評価

3.0

不思議惑星キンザザを思い出さずにはおれない…しかし、なぜ今…?サン・ラーについて何の知識もないまま観てしまったので謎が謎を呼ぶ。
よく分からなかったのでサブスクに入ってたサン・ラーの曲を聴いたが、フ…

>>続きを読む
あ

あの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ラストのコンサートの掛け合いがロバート秋山×友近のコントを思い出させた。

白人に対する勧善懲悪味を感じて少し気持ちが悪かった。白黒が反転するだけで解決には向かわない。アジア人が全く出てこないところ…

>>続きを読む
ロマ

ロマの感想・評価

2.5

支離滅裂に見えて、実は伝えたいことは至極真っ当で理解もできるんだけど…
サン・ラーを知らなすぎて、カリスマ性もかんじられないままに彼は宇宙に帰ってしまった…
こういうカルトな作品、まだまだたくさんあ…

>>続きを読む
hm

hmの感想・評価

3.0
「地球人よ、さらば。」のキャッチコピーと、ポスターのインパクトに惹かれて観た。
ぶっちゃけ意味が分からなかったけど、観たことに後悔はない。気が向いたら解説読も。
雑食

雑食の感想・評価

3.0

みた ノーマークだったし情報なしで見たけど面白かった。音楽がいいのはわかる。通勤中に聞こうっと!急な大騒ぎ、よくわかんない不思議ゲームと宇宙船、急な登場人物の追加などなど、1974年とは思えない。絵…

>>続きを読む
skn

sknの感想・評価

3.0
いくらなんでも歪過ぎんだろ!な作りだけど言語化できないパワーはあった。
なぜ今これを劇場公開したのだろうか…!笑
uyki

uykiの感想・評価

2.5

このレビューはネタバレを含みます

・1:1.33、スタンダードサイズなのに前衛がすぎる。
・「世界は終わったとまだ気づかない?」の問いかけから始まるぶっ飛びカルトムービー、と思いきやストーリーは一応あり
・1943年シカゴのバー、サ…

>>続きを読む
築浩

築浩の感想・評価

2.6

[Screen]#1
観賞記録/2021-078
ポスター見た時点では"プラン9フロムアウタースペース"の様に奇天烈な話かと思ってました。実際、シーン・カットは奇天烈でつながりも何もなく見えます。が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事