ドラえもんで
一番好きな映画は
1985年公開の
"のび太の宇宙小戦争" なんです。
文字通り
擦り切れるほど観ました。
なにが擦り切れるのかピンと来ない方は
おそらく20代以下ですね(笑)
…
コロナ禍による延期を経てようやく日の目を見た作品ではあるがウクライナ危機という最悪のタイミングで封切りしてしまった本作。
リメイク元を知ってるだけに色々と懐かしいシーンが多かったがどうしてもピリカ星…
今日鑑賞済み
映画館-・その他1回
のび太の宇宙小戦争の新シリーズ版。
✍🏻感想述べます。
久しぶりにドラえもん観ました。
作画のレベルがすげぇ上がってて驚かされた!
けど、昔の宇宙小戦争とあま…
2022年公開の『ドラえもん』の映画シリーズ41作目(「第2期」16作目)で、6作目『のび太の宇宙小戦争』のリメイク作品である。
リメイク元の6作目も傑作だったが、今作も甲乙つけがたい出来だった。…
怖かったら「怖い」という。
自信がなかったら「自信がないんだ」と伝える。
ドラえもんはいつも本来の仲間の在り方と素直さの重要性を学ぶ。
そこからたくさんの人間らしい暖かさを感じることができるから大…
夏休みにスネ夫の家で特撮を撮っていると、のび太が小さなロケットを拾い家に持って帰る。すると、中からピリカ星から来たパピが出てきた。しかも、その星の大統領だと言う…
16年ぶりぐらいにドラえもん…
昔の小戦争は見たこと無かったけど今回初めて見て凄い感動しました。
相変わらずジャイアン、スネ夫は映画ではめっちゃいい奴!
そして最後エンドロール見てたら声優にミルクボーイて書いてて気になりました…
「自由をわれらに!」
【はじめに】
ドラえもん映画は、こんなにもアツい戦闘シーンを描けるものなのかと感動し、目頭を熱くさせられた。特に、しずか&スネ夫 vs PCIAの無人戦闘機との…
©藤子プロ・小学館・テレビ朝日・シンエイ・ADK 2021