このレビューはネタバレを含みます
途中まではふわっとした作品だと思っていた。淡い緊張感はあるもののユーモラスな感じになるような描き方で気楽に観ていた。わたしは冗長さは感じず、高齢女性たちのそれぞれの性格を楽しく観られた。でもバチバチ…
>>続きを読むけっこうすき!
生きていく中で旧友となる人たちは必然的に増えていく。大きくなるたびに彼らに会う頻度が少なくなっていく度に寂しさも増していく
この物語は80代のおばさん3人の掛け合いがメイン。私にとっ…
このレビューはネタバレを含みます
今の自分にぴったりで良かった。以下レビューではなく日記。
・アリスのスピーチ「小説を読むとき、作者の考えや経験が、はるかなる時を経て自分の意識に到達する。意識の出現とは、なんという奇跡だろうと考え…
なんだろう、おもろかった。
なにかテーマがあって、どんでん返しが見られるとかってわけでもないのに、人間が浮かび上がってくるんだよな。
行き当たりばったりの、神聖な、この人生。
終わらないで…
期待以上。というか、好みだった。
ソダーバーグがもともと持っていたインディーズっぽさやスタイリッシュな感じが生きている。フィルモグラフィーを見ると近年も作品が多く、見逃しているのがたくさんある。今作…