ボクたちはみんな大人になれなかったの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ボクたちはみんな大人になれなかった』に投稿された感想・評価

○森山未来さんの年齢層の演じ分けが素晴らしかった。全く違和感無し。
○大人になる、社会に出る、につれて普通の枠に収まっていくというか、、、うん、色々感じた。
○おざけん合う
4.0
たまに思い出してしんみりしてしまうような過去が欲しい
40過ぎの主人公は寂しそうだけど色んな人と出会ったり別れたり再会したりしていて、憧れる大人だった
ポコ
3.0
オザケンとかマヤマックスとかサブキャルに満載でよかったわ
あと時間を逆に戻して

タイムマシンに乗って、未来から今に来たと思いながら生きろとか言われても常日頃意識するのは難しいし、本当はそんなに物事を深く考えすぎずに素直に生きていくこと、それが許される世界を作っておくこと、そう生…

>>続きを読む
ほり
-
森山未來の演じ分け、すごいよなあ。この人も映画の人だな。
何者かにならねばならない気がした平成と、コロナと多様性だなんだの令和にかけて、フツーの意味を考えるのだな。それが大人なのか?

私もフツーが良いと思ったり、フツーじゃやだって思ったり、ワガママで揺れてて一貫性のないフツーの人間なのです、フツーの人生フツーの恋愛フツーの人間!!!!でも腐らず生きたい!!忘れたい過去も消したい過…

>>続きを読む
odasu
2.5
すんごい渋谷。でも下北とか吉祥寺っぽいストーリー。タクシーのラジオから流れる曲良かったなぁ。

キテるね
ふつうを受け入れた瞬間!

過去があるから今がある
20年経ったから大人になるわけではない

かおりのカラフルで個性的なファッションとか平成の街の色合いがよくて映像がすごく好きだった。からっぽの大人になった佐藤が昔の恋を思い出すのは、一番よかった日に閉じこもったままになってたってことなのかな…

>>続きを読む
4.0
現在から過去へ遡っていく展開が好きすぎる
森山未來さんはやっぱり上手いなあ、、、

あなたにおすすめの記事