おもしろさ:3.5
しんどさ:3.0
よかった!
負荷自体はそこまで高くはないけど、共感性のあるしんどさだった。
普通の大人になりたくないと突っ走って早46歳。
自分は何者にもなれない(そしてそ…
大人になるってこういうことなのかな、、?
大半の大人の人がこの映画を見て共感するのなら、そういうことなんだろうなぁと思う。
今の私には、大人になるがこういうことなら、なりたくないし、そうならないよ…
生きることにフツーとか特別とかなくて
思い出せる瞬間があること、それ自体が生きることで、素敵なことなんじゃないかってラストを見て思った
主人公が40代であるように共感するには若干早い気がしたのでま…
森山未來が21-46歳演じきっててお見事。奥野氏のヤクザ役もずっと見ていたいくらい上手だった。
特別でいたい伊藤沙莉、若い頃の自分を見てるみたいでイヤだったわぁ。。
フツーの人はフツーじゃないものを…
コロナの現代から90年代に遡っていく
昭和、平成初期の時代をリアルタイムで生きていたかったなぁ。by1997年生まれ
普通 じゃないなにかになりたい
普通 への嫌悪と執着
大人になるってなんだろ…
子どもの時に漠然と描いていた大人像に私はなれていない気がしてしまって、少しだけ悲しかった。この感覚が大人になるということなのかもしれません。
普通の人になりたくなくて、何者かになりたかったけれど、…
©2021 C&I entertainment