ボクたちはみんな大人になれなかったのネタバレレビュー・内容・結末

『ボクたちはみんな大人になれなかった』に投稿されたネタバレ・内容・結末

記録用
普通とは何かモヤモヤさせられたのと同時にテレビ業界の仕事をしている所がしんどそうで少し辛かった...🥲
沙莉ちゃんとドライブしてたり古着を見てたりタワレコ行ってたり文通をしているシーンがとて…

>>続きを読む

自分が大人になった(なってしまった)と自覚してから観ると刺さる映画。
自分にとって夢中に生きてた時代はずっと忘れられないし、それが今の自分を形成する原点となっていたりもする。
本もタバコも音楽も口癖…

>>続きを読む

20代前半の、自分の個性を出すために、人とは違う服を好きになったり、音楽を好きになったりしたことを思い出した。
そして、映画のラストで、【僕たちはみんな、、、】
のみんなに自分は含まれてるなぁと感じ…

>>続きを読む

“普通”

何回も繰り返し出てきた言葉。
普通に生きてきた人たちと、普通が嫌で生きてる人たち。
普通がコンプレックスになっている主人公が人生の中で関わってきた女性たちに影響されていく。

ポケベルと…

>>続きを読む

エモかったです。わたしよりもう少し上の世代の人たちはドンピシャなんだろうなぁと思いました。ラストシーンの夜中の汚ねぇ東京の景色と、作品がシンクロしているようでした。なんか東京って新しさもあるけど、エ…

>>続きを読む
伊藤沙莉がサブカル女やっててなんかムズガユかった🥲そのほかは良いと思います
一番若い時からビュンって現在の佐藤に飛んだシーンめちゃくちゃいい
めっちゃしぶおしゃ佐藤になってて好きすぎる
シンプルに私が苦手なタイプの。
特別いやな描写があるわけでもなく、全部の場面が無味のまま通過していって終わった。

【よくわからないままに歳だけ取ってしまった拗らせ男性の日常回想の物語】

今の主人公を形作ったのは若い頃に出会って変えるきっかけをくれた女性のおかげで、以降さまざまな人間と関わるけどそんな昔の主人公…

>>続きを読む
あの頃には2度と戻れないことを実感させられて苦しい。大切なあの頃🥹セリフにもあったけど、あの頃の自分は今の自分を見てどう思うんだろう(大ポエマー爆誕)
彼女が居なくなった後、彼女のその後が描かれなくて助かった。伊藤沙莉の笑顔がめちゃ可愛い。

あなたにおすすめの記事