※記録用・個人的な感想です。
■評価基準■
★5 【殿堂入り】見ないと損
★4.5【とても良い】おすすめしたい
★4【良い】見る価値あり
★3.5【まぁ良い】おもしろい
★3【普通】可もなく不可も…
師匠を裏切るような形でスターダムを駆け上がっていくたけしと、没落していく深見の対比が切ない。
良い作品だけど、若い頃のたけしがモデルなのに、バイク事故後にするようになった仕草を元々の癖の様にしてい…
良かった。気になってたけど見てなかった作品。劇団ひとりが良い仕事してた。ツービートの事色々調べちゃったな。土屋さん演技うまかった。絶妙なあの感じ、出過ぎないあの感じ素晴らしいですね。それにしても大泉…
>>続きを読む師弟関係が素晴らしかった。
久々に感動して涙が出ました。
芸人業界のあの独特な文化や世界観、自分がいる夜の業界と何となく通じる所もあり、違う世界へいっても、育ててくれた恩師をいつまでも大切に思う主人…
弟子であったビートたけしと師匠深見千三郎との絆がわかる良い映画。
芸人とはなんだから始まり、芸人が客に対して何を見せたいかが描かれている。
今とは違い、笑いの考え方も全く違うところもあり、柳楽優弥、…
人を笑顔にするんじゃなくて笑わせられる職業ってこの上なくかっこいい
師匠の笑わせてやってんだって言葉はただの自己中なんかじゃない。それ言葉一つ一つの重みが、本当に愛情深い人なんだと感じた。
そして死…