浅草キッドの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『浅草キッド』に投稿された感想・評価

4.8

うーんこれは面白かった!
一人一人のキャラクターが粒立ってるのはもちろん、シナリオとしてのまとまりも見ててスッキリするもので最後まで飽きずにあっという間の2時間だった⏳

最後の柳楽さんと大泉さんの…

>>続きを読む
『浅草キッド』『サンクチュアリ』この2作品を見れただけでNetflix契約して良かったと思える。くらいに面白い。

評判通り、柳楽優弥の『たけし』は凄かったし他の俳優さんも良かった。
演技力、魅せ方が上手いなと感じた。全体を通したストーリーは口で説明するとそうでもないが、上手。劇団ひとりもさすがだなぁ。
4.1
柳楽優弥
ホントすごすぎ

大泉洋、鈴木保奈美、門脇麦
みんなかっこよすぎ
師匠かっこいい、笑われるな、笑わせろ、って最高にかっこいい。だからビートたけしタップダンスしてたのか、もっと早く知りたかったな。

劇団さんは天才ですし良い映画なんですけど元の実話を越えられなかった感じ。ビートさんが話してるのを聞いてた時のほうが泣けました。慣れていくと気にならなくはなりましたが(この役が大泉さん?)となったし、…

>>続きを読む
4.5

劇団ひとり監督がビートたけしの
若かりし頃を描いたことで話題に
なったネットフリックスの映画を
初観賞しました。

お笑いの舞台で活躍することを夢
見るタケシは、幻のお笑い芸人と
呼ばれた深見千三郎…

>>続きを読む

人生をかけて挑む「芸人」のプライドや生き様を下積み時代から活躍するまでを描いた作品。

ビートたけしさんが若い頃から注目されていた事が納得だと思わされる内容でした。
目標にしていた師匠をいつしか超え…

>>続きを読む

最近になり風雲!たけし城が復活ということで改めて日本のお笑いの礎を築いたパイオニアの半生を振り返る

主演の柳楽優弥くんの努力を垣間見ることの出来る内容で子役の頃を思うに非常に感慨深いものがありまし…

>>続きを読む
4.8
大泉洋の最後まで師匠でいるところがすごく良かった。すごく良かったからこそ涙が止まらなかった。

劇団ひとりが監督ってところもビートたけしへのリスペクトを感じた。

諸々総じてかっこよかった

あなたにおすすめの記事