トキワ荘の青春 デジタルリマスター版に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『トキワ荘の青春 デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

とても静かな映画だった。
全身に物語が染み渡る感覚。
トキワ荘については、授業で昔の漫画家について習ったこともあり、多少の予備知識はあったが、最初は誰が誰だか分からず、頭を整理する必要があった。
本…

>>続きを読む
いやー…映画である必要性はないかな。文章で読めば数分で終わるものを長々と見ただけという感じ。

もっくんはいい役者だけど、ちょっと合ってないし浮いてるよ。

◆あらすじ◆
かつて手塚治虫が暮らしていた「トキワ荘」に若い漫画家たちが集まり、手塚の退去後も寺田ヒロオを中心に漫画家たちが貧しいながらも漫画に希望を見出していた。しかし、活躍の場であった雑誌「漫画…

>>続きを読む

トキワ荘の面々の青春物語。ここで主人公が寺田ヒロオというのが見事だなと思った。「まんが道」は読んでいない。世代的になんだかこのあたりの人たちがすごく遠い存在で、深く知るハードルみたいなのがあるんだよ…

>>続きを読む
4.0
トキワ荘マンガミュージアムに行く前に予習で観たのだが、市川準監督とは知らなかったので得した気分。
もっくんが美しい。「胸の振り子」が切ない。
KAKIP
3.4

記録用
市川準監督作品。

伝説のトキワ荘を舞台に手塚治虫、寺田ヒロオ、赤塚不二夫、藤子不二雄(藤本弘、安孫子素雄)、石森章太郎、水野英子、つげ義春など錚々たる現在の漫画業界の礎を作った文字通り伝説…

>>続きを読む
そら
4.0

名だたる偉大な漫画家を生んだトキワ荘を、ほんの少しだけ映画を通して覗き見れたような気がする。トキワ荘が無ければ、日本がマンガ大国になることも無かったんだろうな。

あの狭い空間に、藤子不二雄、石ノ森…

>>続きを読む

市川準監督作品。
金宮さん、おすすめしていただきありがとうございました🙇‍♂️

市川準監督の作品は初鑑賞。面白かった。
正直前半は、エピソードとも言えない、トキワ荘の住人の日常の断片が綴られていく…

>>続きを読む
ぜろ
3.7

前々から観たかった作品。
少し前に藤子不二雄A先生の愛…しりそめし頃に…を全巻読んだばかりだったから余計にこの映画気になってた。
レジェンド級の漫画家たちが集まって暮らしてたトキワ荘の物語だ。

こ…

>>続きを読む

☆アパートの暮らし。土手。土管。野球。ラジオ。集金。子どもの遊び。褞袍。貯水塔。
☆階段の撮り方はどうだろう?傾斜が緩く見えましたが、そういう階段?
☆小劇場シーンの人達の登用が目立ちますが、実は映…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事