華麗なる一族の闇
有名ブランド「グッチ」創業者一族の権力争い。グッチの後継者の息子マウリツィオと結婚した女性パトリツィアが、グッチ家で女帝となっていく。
やっぱ家族経営ってよくないなと思ってしまう…
ちょっと前にみたのでうろ覚えだけど
こんなの見てしまったらおGUCCI様見る度に、この泥沼お家騒動を思い出してしまうじゃないか〜😭(じっさいおGUCCI様を見る度に思い出して微妙な顔になっている)…
おもろかった
誰もが知るハイブランドのGUCCIをぶっ壊す話
パトリツィアが段々力を付けていくにつれて、あんなに仲良かった叔父さんまでをも排除していってしまうのが恐ろしいなと ブランドの魔力に取り憑…
パトリツィアを軸にして描かれたグッチ家の物語(パトリツィア視点ではない)。パトリツィアによって崩壊していくグッチ家と彼らのこだわりが非常に物語を面白くしている。
最後の終わりがあっけないのは物足りな…
愚かでありながら賢く強かで、大きな欲望と野心を持った女性の姿が印象的な作品。
変な意見かもしれませんが、セックスシーンでマウリツィオが股ぐらに顔を突っ込んでクンニリングスする描写が2回あったのが…
リアルな人間模様。いやらしい言い方ですがやはり金が絡むと人間関係殺伐としますね。
パトリツィアは一族ではないことへのコンプレックスがあり、疎外されたと感じると攻撃的になる。親族への容赦ないやり方、見…
GUCCIの良いところはひとつも描かれないドロドロ愛憎劇。アル・パチーノ、ジェレミー・アイアンズがさすがの存在感だった。
パトリツィア(レディー・ガガ)ぐらい欲を表に出して行動できるってすごいこと。…
・イタリア旅行からの帰り道、機内にてなので日本語で鑑賞。リドリースコットらしい、ある世界の崩壊を俯瞰で眺めるドキュメンタリーのような作品。
・レディ・ガガはこんなにスタイル良く魅力的だったろうか?…
ⓒ 2021 METRO-GOLDWYN-MAYER PICTURES INC. ALL RIGHTS RESERVED.