truth 〜姦しき弔いの果て〜に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『truth 〜姦しき弔いの果て〜』に投稿された感想・評価

red
2.6

舞台のような会話劇。マウント合戦や取っ組み合い等、まさに女3人で“姦しい”。途中引くくらい下品だったけど、テーマ自体はうっすら哲学的で理解できなくもない。
うるさいだけの3人にだんだん親しみを感じる…

>>続きを読む
りか
2.9
堤監督作品なので観ました。舞台っぽい。
ふざけない佐藤二朗がいい。
堤幸彦監督が好きなので視聴。割と好きなタイプの構成だけどストーリーが私向けではなかった。
ぽんぽんテンポの良い会話劇なので普通に見やすいと思います。
台詞回しとか設定嫌いじゃない
ただ映画とゆうより舞台見せられてる感じ
3.0

亡くなった男の部屋で出会った三人の愛人が喧嘩したり意見をぶつけ合う序盤はいかにも俗っぽさ全開な演出&展開で期待が持てなかったが、女性たちが各々の本当の顔をさらけ出していく後半からは意外な展開もあって…

>>続きを読む
女医役の人がいい味出してた。
オチにぎょっとしたかったのでサムネがネタバレになっていたのが残念。
けい
3.0

このレビューはネタバレを含みます

大好きな『20世紀少年』や『トリック』の堤幸彦の映画監督作50作目の作品は、シンプルな部屋で女性3人だけの会話劇。

非常にニッチな題材でミステリー要素もありつつ男にはわからない女性のホンネ(?)が…

>>続きを読む
2.9
金のかかってない映画。セリフが古臭い。佐藤二朗って。良いセンスしてる。
舞台劇

下ネタあり。
演技は上手いのですが、私には面白くはありませんでした。
正直なところ実験失敗映画の類に思えます。苦行でした。
ハイスペックな男は
こうなるのか。
女性が言う、彼はモテるからしょうがない感は不思議。
この作品
女性からみて
どう思うのか、謎。

あなたにおすすめの記事