ソフィア・ローレンだったならの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ソフィア・ローレンだったなら』に投稿された感想・評価

cuumma
3.2
アメリカ在住のイタリア一般女性が、憧れのソフィア・ローレンに勇気付けられながら人生を送っているという話

ドキュメンタリーなのですが、よく筋道が分からなかったです。
3.4

今年75本目  

イタリア系一般女性が、女優ソフィア・ローレンに自分を重ねながら自身の人生を振り返るというドキュメンタリー映画
ソフィア・ローレンの作品は1つもみたことないけど、全部みたくなる作品…

>>続きを読む

ネトフリ。24-91。ローレン祭り。これは喜びについてのドキュメンタリー。喪失と悲劇、そこからの立ち直り、偶然がもたらす果実をいかに喜びへと育ててゆくかの物語だ。
 ふたりの遠く離れたところで暮らす…

>>続きを読む
o
-
イタリア系の女性とイタリアを代表する名女優の人生が交差する瞬間。知らない映画ばかりだったが、どれも観てみたいと思った。
bvi
2.8

年末に【これからの人生】を観たので、記憶が新しいうちにこちらも👍
メイキング的なものが観れてラッキーだったけど、なによりも息子さんの映画だったと知ってビックリ。

この短編映画に関しては…
自分とは…

>>続きを読む
花
3.0
ソフィアローレンの作品を見たことないから、一作でも見てから見た方が良かったかも
それにしても何故この女性(ナンシー)が選ばれたんだろう
ソフィアローレンと、共に人生を生きたイタリア系女性。人生に関する箴言がたくさん。短かったけど中身の濃い学び多き映画でした。

イタリア系アメリカ人女性が、女優ソフィア・ローレンに自分を重ねながら自身の人生を振り返るというドキュメンタリー

本作のタイトルについて「『ソフィア・ローレンだったなら』って私?なんで私?」とソフィ…

>>続きを読む
Maki
3.4

不思議なドキュメンタリー。
名前は知ってるけど、出演作を見たことがなかったイタリア女優ソフィア・ローレン。
めっちゃ綺麗な人だな…!
イタリア系アメリカ人のナンシーさんにとっては同じイタリア人で、憧…

>>続きを読む
ぺん
3.8

イタリア系アメリカ人のナンシーおばあさんが、憧れの女優ソフィア・ローレンの生き方に自らをなぞらえて語る。
内容はタイトル通りではあるが…
ソフィア個人のドキュメンタリーかと思って観たので、描き方の珍…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品