ビー・ジーズ 栄光の軌跡に投稿された感想・評価 - 6ページ目

『ビー・ジーズ 栄光の軌跡』に投稿された感想・評価

証言を集めたドキュメンタリーものでこんなに胸熱になったのは初めてかも…!
アンチディスコな時代があったなんて知らなかった。
時代が何といおうと、私はビージーズの音楽で踊りたいな。
サタデーナイトフィーバーをみる!
何度も這い上がって評価され続ける努力と才能

ビージーズのことはサタデーナイトフィーバーでやんわり知ってたぐらい(兄弟なのも知らなかった)だったけれど、音楽シーンを作り上げたバンドのことを知れて良かった。
ノエルが兄弟でバンドやることの難しさと…

>>続きを読む

今年初地元ミニシアター作品。

ほぼほぼ全盛期のヒット曲しか知らなかったけど、、、
彼らの生い立ちや歴史、貴重な音源と当時の関係者らの映像を堪能出来たのは思った以上に至福の時だった。

アーティスト…

>>続きを読む

彼らの曲は「ステイン・アライブ」なのに兄弟4人が末っ子から順に亡くなっていくとは本当に悲劇。ノエル・ギャラガーの「家族で音楽活動していくのは何かと困難」は、あんたが言うか?とは思ったが説得力はある笑…

>>続きを読む
OKHT

OKHTの感想・評価

5.0
見れて良かった
一生後悔するところだった
てつじ

てつじの感想・評価

4.0

思っていた以上に最高の映画だった!透き通るハーモニーのポピュラー音楽からファルセットボイスとシンセサイザーのディスコミュージックへの大変換、大成功のキッカケはあの大物ミュージシャンの一言だったとは驚…

>>続きを読む
まお

まおの感想・評価

3.7

幼少期、天てれで大好きな曲があった。でもカバーということは知らなかったため原曲を調べようとはしなかったし、メロディーも歌詞も忘れてしまっていた。
高校生になってふと店内BGMで流れていた。あの曲だ!…

>>続きを読む
丈

丈の感想・評価

4.3
ラスト、年老いたバリーの言葉、憂いに涙が溢れてきた。末弟アンディ(享年30歳)の順に、若い者から死んで、いっそ長兄バリーには100歳まで生きてもらいたい。
mince

minceの感想・評価

3.7
20230124塚口

あなたにおすすめの記事

似ている作品