ジャスト・キッズに投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ジャスト・キッズ』に投稿された感想・評価

agnes b.の 「j'aime le cinema」キャンペーンにて視聴。

みんなの癒し、くるくるロン毛のマティスくん。
両親共通かつ同性な人が存在するってなんか良いなー。

てか、「両親共通…

>>続きを読む
sasa

sasaの感想・評価

3.7

『Just Kids』=「子供たちだけ」であり「ただの子供」でもあるダブルミーニング。
喪失の苦しみに耐えながら、弟たちのために大人でいなければいけないと葛藤するジャックが、口では突き放すようなこと…

>>続きを読む

両親が亡くなるという哀しみに浸る暇もなく弟を世話しなきゃいけないという重い現実を19歳が背負わなきゃいけないなんて。
観ていてこっちも辛かった。
そんな中で弟のマティアスの存在は木漏れ日のような温か…

>>続きを読む
海風

海風の感想・評価

2.1

また MYFFF 2021 です。

うーーーーーーん好きじゃないな。フランス映画の妙に繊細な描写に酔うのが好きなんだけど、私が求めてるフランス映画らしさはこの映画には無く…残念。
お兄ちゃんプレイ…

>>続きを読む
YellTao

YellTaoの感想・評価

3.5

2年前に母親を亡くした19歳のジャックと17歳のリザ, 10歳のマティスは、次いで父親を失ってしまう。

生まれた順番やその性別って、国が違っても"きょうだい"っていう関係は、たぶん似たように機能し…

>>続きを読む
もう夏

もう夏の感想・評価

1.8

土曜日の午後3時、床に座って鑑賞
仙台育英四回戦で敗退、誇張抜きに鳥肌立った
やばいね、なんか……、やばい

弟を1人で育てることになった青年……。葛藤しながらも未来を見詰める。
両親を失った兄妹た…

>>続きを読む
kan

kanの感想・評価

4.1
超いい
弟が可愛くて、
いい写真を撮るんだよな〜。
3人兄弟仲良くやってほしいよ私は。

EU圏の映画ってこのテーマ多い気がする。なんでだろ。
きよ

きよの感想・評価

4.0

フランス映画とかいうもの、ヒーローズジャーニーなる文脈を持たず(あまり重要視せず)、愛というコンテキストによって進行していくので難解。

ただその人間臭さを思う存分噛み締められたし、その人間性で追う…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事