赤い光点に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)- 7ページ目

「赤い光点」に投稿された感想・評価

主人公達に同情しかけてきた時にあんな展開が待ってるとは、、
誰もが正しい事はしてない哀しい結末。

これはかなりの胸糞不快指数ランキング上位に入ってくる作品でした。

しかし決して、不快だから=面白くない映画、とは一概にならないのが映画というカルチャーの面白いところ。

ミスト、ウィンドリバー、ダ…

>>続きを読む
RUKA

RUKAの感想・評価

3.4

Netflixオリジナルスリラー。
後味悪いというか、胸糞というか、、、
胸糞って言葉を安易に使いたくないほど救いようのない主人公たちにイライラしすぎて、、
なんか最初からままごとみたいな茶番みたい…

>>続きを読む

夫婦でオーロラキャンプを計画。そのキャンプ場で、赤い光点(銃で狙われるあれ)が自分たちに向けられて、なお話です。
わかりやすかったしハラハラもした。他の方のレビューで、黒人とスイカのお話を知って勉強…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

とある夫婦が旅行に雪山行ったらレーザーポインターで狙われて
まさかと思ったら案の定銃で狙われてるという話

まぁ、よくある山でのマンハントかなと思ったら狙ってる側がまともというね

ヴィジランテ映画…

>>続きを読む
Komi

Komiの感想・評価

3.2

このレビューはネタバレを含みます

こういう映画のいい所は、知ってる俳優が少ないので、誰が犯人かすぐにわからない所。これが知ってる俳優が出てると、絶対何かやる、って思っちゃうからね。

しかし、誰一人、同情したくなる人が出てこなかった…

>>続きを読む
寸pyong

寸pyongの感想・評価

3.6
わかりやす〜
寒々寒い(気温)
好き好んであんなとこ行きたくないぞよ

皆さんのボロクソレビューにニンマリ


ハリウッドでリメイクするなら、主演はラドクリフ以外には考えられず

大概こう言った系統のものにはどちらかに"同情"出来るような作りになっているものが多い中で、そのどちらかに"同情"するといった事を全て取っ払っている辺りが新鮮で面白かった。

一方的な犯罪行為に"同情…

>>続きを読む
てん吉

てん吉の感想・評価

3.7
ものすごく北欧的というか、因果応報と片づけるにはあまりにもむごい話し
でもこういうの好きなんだよなぁ
北欧サイコパス多すぎくん
Netflixのオリジナル作品あるある、題名を直訳しただけ

あなたにおすすめの記事