オキシジェンの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • ワンシチュエーションでありながら引き込まれる設定
  • 主人公と共に情報に振り回される楽しさがある
  • 緊迫感とじわじわと正解が見えてくる感じが面白い
  • 女性を主人公にしたのは正解
  • 閉所恐怖症じゃなくても怖すぎる状況が描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『オキシジェン』に投稿された感想・評価

レオ
4.4

女性が目を覚ますと、そこはハイテクなポッドの中だった。女性に記憶はなく、自分が誰かすらも分からない。外に出ることはできず、次第に酸素が消耗していく中、生き残るすべを探る、という設定のSFシチュエーシ…

>>続きを読む

監督がアレクサンドル・アジャってことぐらいしか情報を入れてなかったんですが正解でした!

ここから話が続けられる??という状況からの展開力は見事で、まったく飽きさせません。

なぜこんなポッドに閉じ…

>>続きを読む

『オキシジェン』。ポンコツAIとの生命を懸けた生き残りのやりとり。今作の主人公の一人たるAI「ミロ」。それはまるで創作の締切に追われている際に経験したWindows Meを思い起こします。(現在では…

>>続きを読む

Netflix配信された。アレクサンドル・アジャ監督の新作。

P2(脚本参加)やハイテンション等、テンションの高いスプラッタホラーからルイの9番目の人生などサスペンス要素の強いホラー。そして、ワニ…

>>続きを読む

過小評価すぎ!
閉所恐怖症の人が見たら死ぬ!
この閉じ込められる恐怖と結末、下手なホラー映画より怖い!
ブラックミラー味もあって好き!
サントラがハリポタ謎のプリンスのDumbledore's Fa…

>>続きを読む
最後の方まで見進めれたのに難しくなっちゃって観るの辞めちゃった
4.6

小さなカプセルの中で記憶喪失の状態で目覚めた。
だんだん少なくなっていく酸素の中で何故カプセルに閉じ込められているのか必死に思い出そうとする。
全てがわかる頃、酸素は2%を切る。
ついには酸素0%に…

>>続きを読む
乃
3.8
めっちゃ好き
後半加速し始めた頃のちょいジャンプスケア後の画角好きすぎる
solt
4.0
結構低評価してる人多いのが不思議。普通にめっちゃ面白い。

あなたにおすすめの記事