エル プラネタの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 3ページ目

『エル プラネタ』に投稿された感想・評価

メモ用
モノクロ映像の美しさも去ることながら
固定カメラかと思いきや少し動いたり
その画面の中を人が出入りするような
演出手法はエリック・ロメール風?
と思ってみたり🤔
ラストからするに、結構大変な…

>>続きを読む
良いところを突いているのになんか違う。めちゃくちゃ集中して観させてくれたけど。色々書きたいけど疲れ過ぎて無理だから思い出して気が向いたら書きます。
hikali

hikaliの感想・評価

-
2020年代ってこんな時代だったのよ、とか言ってそう
舞台になった港町のある地域はグリーン・スペインというらしい。北にある海はうるさすぎなくていいな
サン

サンの感想・評価

3.3

万引き家族の西洋おしゃれ版を見たような
なんとも言えない気持ちになった作品

貧しいんだけどこころが貧しくないから
貧しい生活をしないんだと思う
こころって大切なんだなあって

お金のない不安とかよ…

>>続きを読む
閃き

閃きの感想・評価

-
貧乏でも楽しく過ごせているならいいのよ
色を無くすのは勇気がいること、口だけは達者で
ayane

ayaneの感想・評価

3.9
恐らく映画の端の要素のシーンを観て本当に私って騙されやすいんだなという再実感とショック
結構好きだなあ
自分の好きな服で着飾って出かけてる時は強気になれるよね
のべる

のべるの感想・評価

2.2
虚無な映画、は悪口ではなくその母親と娘の行動を見た感想です。
すごくメッセージ性に富む映画でもないけれど、すっごくアート性の高い映画ってわけでもなさそう。


ちきん。 - Downtown

『El Planeta』=惑星、なんてタイトルから、…SF?なんて思ってたら違って、でもあながち間違ってはなかった。
ジリ貧明白な日々を息も絶え絶えになりながら、しかし上辺を繕うことはやめ(られ)ず…

>>続きを読む

主人公のフラフラした感じさえもおしゃれなのが羨ましいです。
だけどあのロン毛男性がそんなに良いとは思えない。お店のやりとりもスムーズじゃないし、グラスやたらめったら揺らしてて苦手だった。
ぎこちなさ…

>>続きを読む
麻菜

麻菜の感想・評価

4.2

来週、エルプラネタで新メニューが出る
モスキーノのゼブラのコートは、私の呼吸に合わせて模様が変わった
お料理とは合わないだろう
ひらがなで喋るあの子には負けたくなくて、本も買った
20ユーロで少しお…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事