カビリアの夜の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『カビリアの夜』に投稿された感想・評価

4.4

ローマの外れに住む、ある娼婦の話。世知辛い世の中、社会的弱者への風当たりは強く、辛いことばかり。既定路線から外れるべく、努力も上手くいかず。それでも泥臭く、天真爛漫に、文句言い、涙流しながらも、力強…

>>続きを読む
3.4
ネオリアリズモを受け継ぎながらも、少しの希望も見せてくれる。フェリーニの人生讃歌を感じた。愛。
3.9
ダンスシーンあります!
Juzo
4.5

悲劇的な経験を幾度もくぐり抜けながらも、カビリアは人を信じ、愛を信じ、明日を信じる。
彼女は強くて、どこまでも孤独で、気高い魂を持っている。
ジュリエッタ・マシーナの演技は、もはや演技を超えた「存在…

>>続きを読む
lune
5.0
官能と幻想が交錯する、音と影の迷宮𓏲𓎨‪𓈒𓏸
カナ
5.0
大学の授業で見た

主人公カビリアの飾らない性格が可愛くてとても好き。
男に振り回されて何回もこけるけど、結局は自分自身で立ち上がっている姿を見て私も元気をもらえる。
女性の強さ、自立している人間。

力強く生きる娼婦カビリアがある日、結婚を申し込まれる。

ジュリエッタ・マシーナのベストアクトだと思う。力強い目力、態度、どこをとっても素晴らしい演技。本当にカビリア自身が彼女のよう…

>>続きを読む
sss
5.0

おいおい。とんでもない映画じゃないか。

メロドラマでは終わらずに、フェリーニの強靭な映画的文体が炸裂している。
フェリーニの映画の語りは、すべてフェリーニ流のリアリズムとも呼べるような形をともなっ…

>>続きを読む
さ
4.8
一生懸命生き抜く主人公が悲しいけど素敵
最後ちらっとカメラ目線になるところがミソ監督の人生哲学が詰まっていて良い。道では最後一人ぼっちになったけど、この主人公には共に生きる人たちがいる

あなたにおすすめの記事