秘密の森の、その向こうの作品情報・感想・評価・動画配信

秘密の森の、その向こう2021年製作の映画)

Petite maman/Little Mom

上映日:2022年09月23日

製作国:

上映時間:73分

ジャンル:

3.9

あらすじ

みんなの反応

  • 静かで温かくて、心地よい余韻が続く
  • 不思議な空間の作品で、童話ベースが好み
  • 子役がかわいすぎるが、セリフや説明がほとんどない
  • 森や小屋が癒しの映像で、涙が出るほどあったかい
  • 出会いは別れを内包していることが喪失の悲しみと共に描かれている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『秘密の森の、その向こう』に投稿された感想・評価

なんですかまたマルチバースですか⁉︎の巻

予想外のファンタジックなお話で驚き
自然そのものみたいなサンス姉妹の仕草が微笑ましくて癒しを感じますね
最後まで観た上でのラストのハグはなかなかグッとくる…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

“秘密というのは隠すことじゃない
言う相手がいないこと”
おぉ…真理、って感じ。

“すぐ寝たい”
“明日に瞬間移動だ”
粋だ。

パリらしい風景と色彩のインテリア。
日本だと男の子が着そうなカラー…

>>続きを読む
hvapp
3.9
こころの中にある映画

女たちには、それぞれにもう1人の自分がいるのではないか。

少年時代に観て心奪われた、いずれも大林宣彦監督による『異人たちとの夏』(山田太一原作, 1988年)や、『時をかける少女』(筒井康隆原作,…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

フランス映画らしい、圧倒的に美しい風景描写。主人公が森の中で自分と同じ年齢の昔の母親と出会い、会話し、遊び、相手を理解していく過程がまた良い。しかもその流れが、決して焦ることなくとてもゆっくりとした…

>>続きを読む
鈴
4.0
秘密とは隠すことではない
それを誰にも言えないこと
自分には前向きに感じる最後だったかな
愛
4.1

古い日記の手触りから、古い家の木と埃のにおいがする白昼夢へと誘われる。
母親の子供時代の夢や過去を知ったうえで、未来を変えようなんてエゴはなく、ただこの楽しい秘密の時間が1秒でも長く続くよう遠回りす…

>>続きを読む
Y
-
クロスワードとボートのシーンがすごくよかった。クロスワードのとき、ネリーは生前のおばあちゃんと一緒によくやっていたんだろうなと感じさせられた。小さい頃の感覚を思い出すような作品だった。
juri
4.0

“私が悲しいのは私のせい”

燃ゆる女の肖像ほど重たくはないが、ファンタジーと呼べるほど優しくない。
子供の動作一つ一つが可愛く、言葉一つ一つが響いた。
セリーヌ•シアマの他の作品も観ていきたい。

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事