ヘカテ デジタルリマスター版の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ヘカテ デジタルリマスター版』に投稿された感想・評価

Amazon Prime Videoで鑑賞。

1942年のベルンでのパーティーにて外交官ロシェル(Bernard Giraudeau)は回想する--かつて北アフリカのフランス植民地にて狂おしく恋し…

>>続きを読む

原題『Hécate, maîtresse de la nuit』 (1982)

監督 : ダニエル・シュミット
脚本 : ダニエル・シュミット、パスカル・ジャルダン
撮影 : レナート・ベルタ
編…

>>続きを読む

スイスの至宝(←初耳)ダニエル・シュミット監督作品を初鑑賞。

アフリカに赴任したフランス大使。大使館には執務室も秘書も全てが揃っていた。足りないのは「情婦」だけだ。(はぁ?)

最初からその気満々…

>>続きを読む
neroli
4.2

■ギリシャ神話の「ヘカテ」■
 
 
ギリシャ神話の「月の女神」と言えば、
 
✔︎ヘカテ:夜の女神、暗闇の女神
✔︎セレネ:月の光の女神
✔︎アルテミス:弓と狩の女神、純潔の女神
 
の3人。
 …

>>続きを読む

セットがいいよなぁ。タイルのモザイク模様が美しい。シュミットは家具や小物のセンスが抜群だ。夜や朝方の青い光の中で壁や顔に落ちかかる影もいい。ロシェルがどんどん狂っていく中、クロチルドがあっさり姿を見…

>>続きを読む
swaptv
4.0

ようやっとダニエル・シュミット監督デビューしました。

ファム・ファタル物だけど、幼稚な男が勝手に壊れていく感じで面白い。この主人公が2枚目なのにひたすら気持ち悪い。南アフリカの異国情緒溢れる街や建…

>>続きを読む
38
3.2
理解しようとしないで、今だけを見て、好みの女を演じてあげているだけだよと、彼女からのサインはたくさんあったのに。全部無視して深みにはまり抜け出せない男。迷路のような街並みがぴったり。
Rika
3.5
魅惑女に溺れていって狂っていく様子が面白い

2024-85
スイスに行きたくてスイス映画を探してた時に見たんだった。

赴任先で出会った女性に心惹かれて、のめり込み、全身が埋まってから、手を離される。
多くは語らないヘカテの官能的なミステリア…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事