ゲゲゲの鬼太郎は子供の頃アニメを見ていた。
ボーッと見ていた。内容は覚えていません。
ただファミコンのゲームはめちゃくちゃ面白かった事は覚えてる。
そんな鬼太郎の誕生の話。
昔見た漫画ではミイラ男…
思いもよらず感動です。
鬼太郎のお父さんのお話し。
権力を持つ一族の秘密は、
悍ましいものだった。
みんな都市伝説だと思ってること、
占いや悪魔崇拝的なことは、
元々上のものが牛耳ってきたもの
な…
ふれこみ以上の内容で素晴らしかったので、おかげで観賞後にしっかりどよ~んとした気持ちになることができました!
田舎因習ものと、どろどろとした人間関係(まぁ大体セットでしょうが)、ホラー要素、社会風…
物語は、廃村となった哭倉村で、目玉おやじは、鬼太郎の誕生 70年前を思い出す。
鬼太郎の父は妻を探すため、帝国血液銀行に勤める水木は、己の会社出世する為に。二人は、龍賀一族の醜い争いや、その一族が続…
冒頭 鬼太郎とねこ娘(かわいい版)登場
お!っと 期待大
しかし本編では妖怪らしき物の怪は登場せず
定番スター 砂かけ 一反もめん 子泣き爺
目玉おやじ 鬼太郎もまるででてこない
鬼太郎似、ね…
いや、面白いよ。
面白いんだけど、どの世代に見せたい映画なんだろうか?
ゲゲゲの鬼太郎は、子ども向けの番組だ。
そうであるならば、この映画は子どもには見せられない。
描写や設定が少々ハードす…
15歳の息子と
43歳の母親で
感想が分かれました。
80年代の鬼太郎から
知っているかどうかが鍵でしょうか(笑)
15歳は「うーん…イマイチ」
43歳は「ちゃんと鬼太郎してるなあ」
まず舞…
鬼太郎が誕生する前の前日譚。
『舞台は昭和の日本、龍賀一族によって支配された哭倉村へ踏み入れた水木は、この村で起こる奇妙な事件をゲゲ郎(鬼太郎の父)と共に謎を解き明かしていく。』
アニメ第6期を思わ…
人からのおすすめで見ました。鬼太郎誕生ストーリーがこんなに感動的だったとは!!愛溢れる作品で、暖かい涙が流れてきました。
一言でこの映画を紹介するなら、「人が人足らしめるもの、それは愛」ですね。
舞…
©映画「⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎」製作委員会