ノーカントリーの作品情報・感想・評価・動画配信

ノーカントリー2007年製作の映画)

No Country for Old Men

上映日:2008年03月15日

製作国:

上映時間:122分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 音楽がほとんどなく、静かに進む映画で緊張感がすごい
  • シガーの狂気的な殺し方が印象的
  • 不条理な死が次々と起こるが、諸行無常を感じさせる
  • テキサスの荒野や頭のおかしい殺し屋、ウディ・ハレルソンの存在感が光る
  • シガーの口数の少ない独特の雰囲気と描写が今までにないスリル感を味わえる
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ノーカントリー』に投稿された感想・評価

3.8

おけい死ぬまでに観たい映画1001本

過去の鑑賞記録
コーエン兄弟の作品は結構、昔から鑑賞してて常に注目してたので、大好きなハビエルバルデム出演と知って楽しみにしてみた記憶があります。
期待どおり…

>>続きを読む
Ray
-
途中観るのやめようかと思うくらいには怖かったけど、最後まで観てよかった。コーエン兄弟で唯一観た『ビッグ・リボウスキ』はあんまり合わなかったんだけど、これは面白すぎる。
4.0
このレビューはネタバレを含みます

何度も観ている作品ですが、久しぶりに気になって鑑賞しました。5,6年前に観たのを最後に観ていませんでしたが、前も見た時より面白かったです。

まずはカメラワークや映像美。荒野に死体が転がっている麻薬…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

うーん…殺し屋って恐ろしいなぁと思う映画だった。

アントン・シガーは確かにコワい人物だね。
殺し屋にならなければどんな人にもなれただろうに…と思ってしまった。
色々な知識を持ち…瞬時に判断して…鋭…

>>続きを読む
r
3.6
保安官がボスのcmのおじさんだった
サイコ野郎の見た目と言動のきしょさがすき
最後しぶとすぎ
4.8
ファーゴと同様に人間に関心がない魅力的な人間を描くのが本当に上手い
4.5
正直サスペンスとして何が面白いかと言うと説明に困りますが、ファーゴに続き、脚本が面白いから何回も観ちゃう笑
ハビエル・バルデム演じるシガーがとにかく不気味で恐ろしい。
いつぞやの記録📝

けっこう好き。

この世の中って、本当に不条理で理不尽。
どんなに正しく生きようが、どんなに悪であろうが、結局どうなるかなんて誰にも分からないし、誰にも決められないんだなって。

特に印象的だったのは、トミー・リー・…

>>続きを読む
サイコパスの奇行が見れて満足

あなたにおすすめの記事