殺し屋のアントンシガーが好みすぎる
キモカッコいいビジュアルと
支離滅裂に見えて本人の中では筋が通ってる、サイコパスなんて言葉では片づけられない思考回路と
西部劇チックなのに武器がでんじろうっぽい感…
勧められなかったら見なかっただろうなと思うから感謝。
びっくりするほど3人が交わらない。
この手の作品だとモスとシガーが直接対決したり、保安官がシガーを追い詰めたり(逆にやられたり)するだろうにそ…
シガーがこわい。ハビエル・バルデムが似合いすぎてすごい。
トミー・リー・ジョーンズこういうくたびれた疲れたおじいちゃんの役が似合う。
テキサスとかこういうところって近付いたら生きて戻れなさそうなイ…
想定の斜め上をいく展開と、観る者を突き放していく不条理。
感情の見えない殺し屋のハビエル・バルデムが怖すぎた。それが迫ってきて、いつ殺されるか分からない恐怖感で、物語のスローテンポさはあまり気になら…
このレビューはネタバレを含みます
原題はNO COUNTRY FOR OLDMAN(老いた者に安住の国は無いだとか)
現実の不条理さをメッセージ性にしているそうなので、一般的な勧善懲悪、目標や夢を叶えるとかの、ゴールが明確な分かりや…
バルデム演じる殺人鬼の恐ろしさたるや。
理解不能な行動原理、不恰好な髪型、不気味な笑顔とウシガエルの鳴き声のような低音声、見たことない変な武器、全てが異質な存在で素晴らしかった。
あとこいつなんでず…