ファイター、北からの挑戦者の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ファイター、北からの挑戦者』に投稿された感想・評価

不機嫌なイムソンミが可愛い。可愛い一重女子、日本ももっと国をあげて推進すべきだよな!!
ぶん
3.6

スポ根ではないです。
脱北した少女が韓国でどう生きるか。
もう脱北者って聞いただけで興味をそそられる。
やっと韓国に逃げて来ても両手を上げて喜べる訳ではなくそこには偏見と差別があるんだということを改…

>>続きを読む
4.2

脱北して差別的な眼差しを受けながらボクサーとして成長する女性の物語。
結果的に映画の中では一度も勝てずに終わってしまうがそれがむしろ後を引く。
無理に馴染もうとせず、自分を脱北者として敢えて意識する…

>>続きを読む
non
-

「脱北者」についての作品ってあまり観たことがなかったから興味深かった。
偏見や差別を受ける日々の中でボクシングと出会い、のめり込んでいく主人公。スポーツを題材にした作品だけどスポ根映画というわけでも…

>>続きを読む

脱北者の女性がソウルで生きていく姿

ボクシングに出逢って
人とのつながりもできるが
決して闘志に溢れているわけでもなく

心を鍛えるように
トレーニングし
彼女の心の中のように
ただ静かに流れる音…

>>続きを読む
3.8

主役である脱北者役のイム・ソンミさん、「母なる証明」のちょい役デビューしてたのね。「各自の美食」「私のボクサー」(ここではボクサー役じゃない‼️)などの映画や、みなさんご指摘のようにドラマ「愛の不時…

>>続きを読む
2.7

ボクシング映画ではない。のはまあいいとしても、2時間近くもかけて醸し出した一見丁寧な作りのわりに、中身は実は浅いというか。結局、描きたいのがそういうテーマならなぜわざわざボクシングなのかってとこに戻…

>>続きを読む
3.0

てっきり脱北者女子のボクシングスポ根かと思っていたら、「脱北ファミリードラマ」でした。
それはそれで意義のある内容だとは思うが、テンポが悪く、監督の思い入れ過剰な感傷ムードがすぎるきらいがあったし、…

>>続きを読む
力強く生きていくしかないよな。

なんか淡々と物語が流れるから面白くはないのに不思議と見てしまった感じ。

脱北者でも強い信念で前を見て生きれば希望に溢れて生きていけるのさ。
JG
3.9

オ・ヴァンロクの顔は見た事ある程度で、他のキャストはだーれも知らない🇰🇷🎥

ひとり脱北してきた少女ジナ🇰🇵が主人公

中国🇨🇳に残してきたおトンの為にも必死に🇰🇷で掛け持ちバイト💪

そのバイト先…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事