2025年352本目
清水崇が作った呪怨(4部作)は今作でラスト。
ラストだからといって解決はしない。
ラストと思ってやってないと思うのでいつもの呪怨で良かった。
今作もよりサービス精神が強くなって…
「身の毛もよだつ絶頂」
結構怖い。伽椰子がより凶暴にぐいぐい襲ってくる。
前作より好印象。そして、結構面白かった。好み。
だが、ストーリーは結構難しい、分からなくなる。時間軸がバラバラなのは呪怨の…
呪怨シリーズ全作11中の4作目!!!!
一応これにて完結編!(何も完結してないが。笑)
前作を踏まえてさらに
「呪いの連鎖」が拡がっていく構成、この辺はもう止まらなくなった貞子ちゃんと一緒ですね
オ…
このレビューはネタバレを含みます
●とりあえず、シリーズの〆として観た(ここから先は観ないつもり)。
●なんか色々と怖かったりしたと思うんだけど……一週間も経つと内容は覚えていない。
●のりピーが主演だった。何か色々と思うところ…
ビデオ版「呪怨」4Kリバイバル上映を機に、シリーズ作品を追っていたため、その流れで鑑賞。
心霊番組の撮影でロケ現場に訪れた製作スタッフたち。
そこは、関係者の失踪・死亡が後を絶たない"呪いの家"だ…
このレビューはネタバレを含みます
京子(酒井法子)と婚約者の将志がドライブに行った時に黒猫を轢いてしまったところから物語が始まる。最初車で轢いてもうたのは佐伯家の猫かな。俊雄が出てきてハンドル操作を邪魔して事故らせる。
京子
その…
全体的にとしおの使い方が変。
マンションの壁ドンパートは部屋の頻繁な変化が怖かったし、天井に広がる伽椰子のインパクトは凄い。
時空が歪むSF的怪異はしつこい感じだが、幻覚描写としては嫌いじゃない。
…
あの家に関わった人物が殺されるのは勿論、関わった人物に関わった人物まで殺しの対象、何だったら関わる前から呪われが内定している市川由衣、と「呪いとは何なのか?」と観客の呪いの概念を揺るがす力技で拡散す…
>>続きを読む